今日はPET CTを撮ってきました。
朝の8:30からです
手指消毒をし、熱を計られて受付へ
問診票などを提出して、先にお会計です。
以前は帰りに会計でしたが、コロナ禍で行ったり来たりしないように先に会計を済ませるそうです。
会計が終わって、着替えて処置室。
以前は水を飲まされていたのですがそれもなく、放射線室のすぐ近くの待合室で処置をするようになっていました。
生理食塩水の点滴と血糖値を測ります。
前回もそうでしたが、血糖値が少し低いようで具合が悪くないかと聞かれましたが、何もない。普通です。
血圧も低い方でたまに心配されますが何もないので、身体が慣れているのかもしれませんね
👩⚕️「何度かPETを受けられていますね。もう、流れは分かりますか❓」
👩「えぇ、大丈夫ですよ」
👩⚕️「次に病院へ受診する予定は分かりますか❓」
👩「あ〜…12月ですね…」
👩⚕️「……え⁉️この結果の説明は❓」
👩「あぁ、何かあったら電話で連絡頂く予定です…」
このやり取りをしながら、もう私、PET CTしなくても大丈夫かな…と思ってきました
PET CTをする為の薬を体内に入れて、暗い個室のリクライニングで休みます。
身体を冷やしてはいけないそうで、電気毛布付き
40分くらいかな❓
今日は何だか電気毛布が気持ち良くて、ところどころ眠っていたような…
呼ばれてトイレに行き、検査です。
動かないように固定されて、最初だけ息を吸って吐いて止めるをして、後は動かずじっとしているのですが…
途中で声が聞こえてきまして、
🙎♂️「@/#&……」
👩「え⁉️何ですか⁉️」
🙎♂️「#/&…背中を……」
👩「え⁉️背中をぎゅっと付けるんですか⁉️」
🙎♂️「お腹を動かして息をして下さいっ‼️」
👩「あ、はぁ〜い…」
こんなの始めて言われたよ。
お腹を意識して呼吸しながら、これで合っているのか⁉️と少し不安になりつつ…
何だよ、背中って‼️背中をぎゅっと付けるなんて一言も言ってないじゃん‼️と思っていると笑えてきて…でも、動いてはいけないし、いかんいかん…と真顔でお腹を意識して呼吸…
これって、お腹が膨らんだりしているのも見えるのだろうか…これで合ってるの⁉️
もしお腹の動きが見えるなら、さっき笑いたくなった時の呼吸、ヤバいじゃん(笑)へんに振動しているお腹だよ(笑)…と思っていると、また笑いたくなり変な呼吸…いかんいかん…の繰り返し
無事に終わりまして、いつもならテレビのある部屋で待つのですが、コロナ禍だからか元のリクライニングの個室へ戻りました。
待っている間、お腹の呼吸が気になりまして…いつもそんな事言われないのに、何かあったのかな…そんなはず無いけどな…なかなか呼ばれないな…大丈夫かな…と思っていると、終ったと声をかけて頂いて帰ってきました
今までの経験からすると、何かあった時にはもう1度撮影があるのですが、今日はそれが無かったので多分大丈夫だと思います