これも北海道限定? | ジャイアンツ&ファイターズの二刀流応援ブログ

ジャイアンツ&ファイターズの二刀流応援ブログ

ジャイアンツとファイターズ中心の野球狂のブログですが、その他出身の北海道のことや旅行・温泉など、いろいろと幅広く書いています。

今年も早いもので20日が過ぎました。
 
 
またまた少し時間が経ってしまいましたが汗
 
 
年末ジャンボ宝くじの結果・・・
 
 
 
なんと!!
 
 
 
 
 
6等 3000円が当たりました!クラッカー
 
 
あと7等 300円も当たっているので
 
30枚買って、計3900円の当たりです。
 
まぁ、上々ではないでしょうか~(笑)
 
 
 
 
 
 
 
ブログタイトルの話ですが・・・
 
かなり前のブログでも紹介しましたが、お正月に食べる口取り菓子(くちとりかし)をご存知でしょうか。
 
北海道ではお節料理に添えられる菓子(通称「口取り」)で、お節料理に模した北海道に伝わる郷土菓子(青森県も同様)。
 
年末だけ製造・販売されて、クリスマスが終わると菓子店やスーパーにずらっ!と「口取り」が並びます。
 
北海道でいう「口取り」は、あん入りのお菓子で、
縁起物の鯛や海老、松、竹、梅など、様々な種類があります。
 
 

うちが今回買ったのは、これ↓

 

▼北海道を代表する菓子メーカー「柳月」の口取り

 

▼スーパーで買った口取り

 
見た目も鮮やかで縁起物なので、今でいうインスタ映えすると思います。
 
でも、これは本州にはないみたいですね。
 
北海道以外の人で食べてみたい人は、年末だけの販売なので行く機会があれば是非買ってみてください。
 
 
 
あと個人的にハマっているのが、北海道限定のコンビニ・セイコーマートで販売されているこの珈琲↓
 
これは北海道羊蹄山のふもと京極の里にふき出した冷麗な天然水で作られたペットボトルのアイスコーヒー。
 
その名も「名水珈琲」キラキラ
 
京極の水は、環境省名水百選の名水で超軟水なので珈琲に合うのです。
 
これまでの缶コーヒーやペットボトル珈琲はそれなりに美味しいと思いますが、これはお店で飲む珈琲みたいに抜群に旨いです!
 
上手く説明できないですが、コクがありながらも苦みが残らず、まろやかな味わいになっていますね。
 
自分史上、ペットボトルの珈琲ではナンバーワンです。
(※あくまで個人的見解ですが)
 
年末年始に帰省した時に少し買いだめして、横浜に持って帰りました♪
 
 
珈琲好きの人は絶対にハマると思いますね。
 
ただ、これは北海道のセイコーマートしか売っていないので、
北海道しか買えないから、ある意味、北海道限定でしょうか。
 
これも機会があれば、是非飲んでほしいですね。