結婚2年目で

早くわが家に赤ちゃんがやってこないかな

と思いながら過ごしております^^

 

 

 

 

 

 

それで、myコーチより、

こんなアドバイスをいただきました☆

 

 

 

 

仕事しながら、

自動的に体を温めることをされると良いですね^ ^

 

わざわざではなく、
「自動的に」というのがポイントです。
 
 
 
これ、なるほどーーって思ったのです。
 
 
 
何がなるほどかと言いますと、
「自動化の仕組みをつくっておく」というところ。
 
 
 
継続してコーチから
ビジネスの学びを深める中で、
よく言われてきたことでした。
 
 
 
わざわざではなく、自動的に。
 
 
 
なぜそう言われてきたのか、
今なら分かるなと思うんです。
 
 
 
それは、例えば
 
<ブログの見た目を整える>
 
ということ。
 
 
 
ブログの見た目を整えると
どんなことが得られるかというと、、、
 
自分の行動や思考のムダがなくなる。
 
 
つまり、
 
無駄に悩むことが減るんです。
 
 
 
 
わたし自身、
ブログの体裁を整える前や、最中は、
 
 
「わたしって何を提供している人か分からない」
 
「何をブログに書いたらいいのか分からない」
 
 
こんな漠然とした想いを抱えていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、それには理由があって、
 
分からないことを分からないままに
していたからでした^^;
 
まあいいや!って放っておいて、
 
 
「分からない」や「どうしたらいいかな」
 
という迷い悩みが、
積もり積もった結果だったんです。
 
 
 
 
自分でビジネスをしよう!
 
お客様に来ていただきたい!
 
 
 
 
そう思っているのに、
どこか時間任せ、人任せでした。
 
まあ、なんとかなるでしょ!!という感じ^^;
 
 
 
今は、
 
わたしは女性起業家さんの専属秘書
として在宅や現場アシスタントしています。
 
ブログカウンセラーとして
活動しています。
 
と明確に言えますし、
 
 
それらを軸に、
 
ブログも整え、ほぼ毎日
無理なく発信ができるようになりました。
 
お客様にも、
目を止めていただけるようになりました。
 
 
 
 
他力を卒業して、
 
自分の思考と行動に
エネルギーを出さなければ、
 
現実は変わっていかないんだ
と実感しました^^;;;
 
痛いお話です。
 
 
 
 
積もり積もった
「分からない」や「どうしたらいいか」
悩みや迷いは、
 
そのままにして置くと
思考や行動を足止めします。
 
重りのようになって
足かせになるんです^^;
 
 
 
 
迷いや悩みを放置して、
溜め込んで、
行動力が落ちて、
モヤモヤしてますます動けなくなる、、、
 
わたし自身、
そんなループにハマったことが
何度も何度もありますし、
 
あちゃーーまたやってしまった^^;
と思うこと未だにあります。
 
 
 
 
 
 
でも、大事なのは、
その自分のクセに気付くこと。
 
 
気付いたら
 
その悩みや迷いに、
一つ一つ答えを出していくということ。
 
 
面倒ですけど、
 
これしか、
今の状態から抜け出して、
良い方向に進む方法ってないと思うんです。
 
 
それに、
自分で身につけた足かせを外せるのは、
自分しかいないんだなとも思うんです。
 
 
 
 
image
 
 
 
 
自分の思考と行動は、
ブログの見た目に現れます。
 
 
ブログを整えることは、
悩みや迷いを解決する底力となります。
 
 
 
クセをひとつひとつ解いて
本当に望むブログに変えていくことで、
 
本当に沢山のことを学べますし、
得られるものがめちゃくちゃ!!多いんです^^
 
 
 
ブログ構築って、
ご自身が、楽しんで面白がって
発信できる!
そんな基礎づくりになります^^☆
 
 
 
そんな仕組みづくりのお手伝いは、
5月期募集は、<残2>
ブログカウンセリングでさせていただいております☆
 
 
 
 
 

【モニター】ブログカウンセリングセッション
5月期<残2>

▶▶お客様の声はこちら
「講師やコンサルをされている方におススメ!」などのお声いただいております☆