今日はXSR900GPの発売日です。 | オートショップ塚本のブログ

オートショップ塚本のブログ

兵庫北部、但馬にあるバイク屋さんです
国産バイク、スノーモービル、除雪機の修理・販売を主にしています
日常のあれこれを発信しています

話題のXSR900GP、本日が発売日となっております。

残念ながら当店では販売できないモデルですのでもし但馬在住で購入された方はアフターは是非お任せくださいねニコニコ

 

イメージ

 

これからはすご~~~~く個人的な感想をつらつらと書いていきますので、ちょっとでもネガな事が書かれてると気分を害される方は見ないで下さい(笑)

 

まずデザイン。

往年のYZR500をイメージしたと各所に書かれていますね。

実際、モーターサイクルショーや公式HPのPVでもYZR500が登場します。

 

これがモーターサイクルショー

ヤマハ、80年代のWGPマシンを彷彿とさせる『XSR900GP』を発表。日本での発売は2024年夏以降 | autosport web さん

 

こっちがPV

 

もう全然違うバイクですよ(笑)最初確か私はモーターサイクルショーの方を見ました。

で、PV見たら「え!?!?」みたいな。

もしかしたら両方を取り入れてXSR900GPはデザインされたのかもしれませんね。

お前販売店なのにそんな事も知らねーのかよ!?って言わないで下さい笑い泣き

 

私はPVのデザインの方、多分90年前後のGP500マシンでしょうか、が好きですね。このまんま出てきたらウチでは売れなくても絶対買ってます爆  笑

モーターサイクルショーの方は1KTみたいな感じ。でもカッコいいと思います。

XSR900GPは、やっぱケツが小さい。シートカウルを大きくした方が電装品のスペースも生まれるしメリットあるんじゃないのかなって気がするんです。世界的には小ぶりなのが売れるのかな。

車体の前半分はカッコいいです。タンクやアッパーも良い感じ。

カウルステーがベータピンってのが嬉しい。

でもバーエンドミラーは許せない・・・(笑)アッパーカウルの耳に付けなかった意味が分かりませんアセアセ

外に張り出してて眼球をグッと動かさないと見えないので機能的にもデザイン的にも最悪かなと思ってます。

目の移動量が増えるので

私はしょっちゅうバックミラー見る人なのでミラーを見るたびにストレスが溜まるのはしんどい。

でも後方の視野は広いのかな?

好きな人は好きなんでしょうけど、このXSR900GPの購入層って50歳オーバーだと思うんです。

その年代に刺さるかどうか?バーエンドミラーはウケるのか?

ヤマハが提案する新しいデザインが市場に受け入れられるかどうかは今後の動向で分かりますね。

昨今のお客さんはまずデザイン、次に足つき、車重、その次に性能でバイクを選ばれていると思います。当店のお客さんだけかもですが。

高性能で売れるなら旧車がとんでもない値段で取引されてませんからね。

 

ちなみにカウルの耳に付けるにはカウルステーから作り替えなきゃいけないレベルですからミラーを移設するにはかなりコストは掛かりそうです。

移設キット出たら爆売れしそう。

デザインに関しては以上です。

 

スペックは120馬力にトルク9.5kと、MT-09のエンジンなので申し分無し。

リミッターカットすれば200キロ以上は出るので国際サーキットなら丁度いいマシンかも。

6軸IMUの電子制御、スマホとリンクしてセッティングも出来て、当然アップもダウンも対応のクイックシフターが付いてます。

サーキットのスポーツ走行や、ワインディングで快走する時には色々楽しめると思います。

街乗りではシフター以外使わない人も多いんじゃないかな。

 

 

次に、ヤマハがよく言う「ハンドリング」について、

こればかりは乗ってみないと分かりませんので、体感したいですねニコニコ

ハンドリングって数値化出来ないものじゃないですか。

感覚的なものなので、お客さんには伝わりにくいところがあります。

特に初心者さんやツーリングメインのお客さんには説明しても中々難しいでしょうし、理解できない所も多い気がします。

でもね、現行車ってどのメーカーのバイクも本当に良く出来てますからその中でヤマハらしさをアピールしてバイクを売っていくのって難易度高いなって思います。

変なハンドリングのバイクってそんなに無いですよ。昔のバイクはなんじゃこりゃってのがよくありましたけどね。

前16インチ、後18インチとか、凄く癖がありました。

 

当店の新車販売はヤマハがメインになりますが、他メーカーのバイクも現行車旧車色々と取り扱いますので、

一般ユーザーが乗る数とは比べ物にならないぐらい色んなバイクに乗せていただく機会が多いです。

その中で「ヤマハのハンドリングってどんな感じ?」って聞かれたら・・・

「腰高で、舵角はあんまり付かないけどスパって曲がる感じ」ってお話します。

R6とR1はそんな感じです。他のモデルも軽快感あるのが特徴ですね。

 

乗っても無いのに色々書き連ねましたが、いつか乗ってみたいバイクではありますニコニコ

GP500カウルキットとか出ないかな~