銀行開拓を楽しむ | 這い上がれ! ライアンの不動産投資ブログ

這い上がれ! ライアンの不動産投資ブログ

投資家ライアン@名古屋です。


このブログでは、

紆余曲折を経ながらも、
『不動産投資でいかにして這い上がるか』をテーマにして、
日々情報を発信しています。

名東アパート(7月決済)の金利の件で

地銀Aの担当者と話しまして

前回の1%から少しだけ下がり

0.98%を提示されました。

 

金利上昇の局面なので

これ以上下げるのは難しいそうです。

 

保証料率0.5%と合わせて

1.48%ですが

まぁこの辺りで着地すべきですかね〜


無理な要求をを延々とするのは

身の程知らずの輩になっちゃうので💦

この辺りが落とし所と思う事にします。


 

名東アパートは

物件価格×92%くらいの融資となる予定。


それにも関わらず返済比率は54%程度。。💦

(フルローンなら60%は超えてたな😅)

低利回りって嫌ですね〜😓


他にいくつか物件があるから

このような買い方もできますが

もしこれが1棟目なら

怖くて買えませんね💦



岡崎アパート(8月)の融資の方は

新規開拓を兼ねて

色々聞いてみようという方針です。

 

地銀Nに電話してみたところ

一度話を聞いてもらえる事に。

 

・決算書3期

・岡崎アパートの物件資料

‥を持ってくるように言われました。


もちろん

今期の試算表や

既存物件のレントロール

返済表なども持っていくつもりです。



弊社に対しては

今までの歩みがどのように評価されるのか。


また

岡崎アパートについては

どのような担保評価をするのか。。


断られる事も含めて

銀行開拓って楽しいなと感じます。