戸建の価格の目線が出てきた。 | 這い上がれ! ライアンの不動産投資ブログ

這い上がれ! ライアンの不動産投資ブログ

投資家ライアン@名古屋です。


このブログでは、

紆余曲折を経ながらも、
『不動産投資でいかにして這い上がるか』をテーマにして、
日々情報を発信しています。

今朝

築古戸建を紹介して下さった業者さんから

連絡がありました。

 

私と同時に紹介していた2社の回答が出た

…との事です。

 

1社はお断り。

もう1社は私と同じ金額。

 

大体2,000万程度です。

 

やはり

築古や擁壁などがあって

解体&新築は

ハードルが高そうな感じなのでしょうね。

 

ありがたい事に

私を優先してくれるようです。

 

ただし

売主さんとの条件が合意するかは

まだわかりません。

 

 

リフォーム代がどれくらい掛かるのか。。

ですが

 

お風呂→そこそこキレイ。

トイレ、キッチン、洗面台→交換必要。

クロス、床→全面貼り替え必要。

間取り→できたらリノベーションしたい。(軽量鉄骨なのでできるかな?)

外壁→お洒落に塗り直したい。

庭→草刈り等、手入れしたい。

 

セリフォではなく外注するつもりなので

数百万は掛かるんでしょうね。

 

築45年程度の戸建てですが

躯体はそこそこ大丈夫のような気がします。

 

 

築古再生の大御所の「あの方」にお願いして

近々

再度現地を見てみたいと考えています。