ビッグスクーターとどっちがいいか、悩むところです。 | 錬武体術 啓真道

錬武体術 啓真道

剣の理合を我が身に宿し、刃の斬れ味を源として、敵の無力化を学ぶ武道。

こんにちは。川村です。
 
ビッグスクーターとどっちがいいか、悩むところです。
 
結局、積載量を取るか、操安性を取るか、なんですよね。
 
 
カワサキ ヴェルシスX250ツアラーの話です。
 
2022年型イヤーモデルのカラーリングに、颯爽とした青/白が加わりましたね。
 
 
個人的には'90年代のカワサキ KLE250アネーロが復活した、みたいなバイクだと思ってるんですが。
 
 
アネーロ、風モロに当たるデザインですね…。
 
ヴェルシスX250ツアラーは、パニアケース標準装備ですが、左右計34リットルと、スクーターのシート下トランクと比べると小さめです。
 
 
しかしこのクラスでは意外に少ない、専用フレームと大径ホイールによる高い操安性は、美点なのではないでしょうか。
 
オフロード走行は論外としても、荒れた舗装路に遭遇したら、確実に頼りになるのはヴェルシスのほうでしょう。
 
なにげに、エキパイのS字曲線が、なかなか見ごたえのある造形で好きなんです。
 
 
'80年代のGPZ250Rに端を発する、旧Ninja250R系エンジンも、このカテゴリではいまだ力のあるほうなはず。
 
もっともヴェルシスX250が33psなのに対して、GPZ250Rは43ps、GPX250Rからは45ps!も出してましたが。
 
 
それでいて低中速トルクもあり、乗りやすかったっていうんですから、そりゃあGPX/ZZRって売れたわけですよね。
 
まあもちろん、昔は排ガス規制がなかったお陰ですけれども。
 
ヴェルシスX250は、重くてスタートダッシュが遅いって言われますが、そもそもエンジン本来の力が出せてないってことでしょうね。
 
 

 
● 武道の達人が教える 感性の開き方

のべ3,000人に達人の身体操作を指導してきた川村義之が、いよいよ、達人の感性がどんなものかを伝授します。

常識を超えた武道の極意を可能にする、達人の感性を会得するための技法を、身につけることができます!

日程
2022年1月23日(日)13:00~14:00
2022年1月26日(水)19:00~20:00
2022年2月6日(日)13:00~14:00
2022年2月9日(水)19:00~20:00
2022年2月20日(日)13:00~14:00
2022年2月23日(水)19:00~20:00
2022年3月6日(日)13:00~14:00
2022年3月9日(水)19:00~20:00
2022年3月20日(日)13:00~14:00
2022年3月23日(水)19:00~20:00

単発受講OKです。

場所
研勢塾本部(下北沢徒歩2分)

参加資格
20歳以上、心身ともに健康なかた

参加費
1回(1時間)
3300円(税込)

募集人数
各回6名

内容は、リラクゼーション法、自己暗示法、呼吸法、瞑想法、などです。

感性を磨くことで、あなたの人生にも、多大な恩恵がもたらされることを、確信しています。

お申し込みはこちらです。

このような人にオススメです。

▶武道の達人の常識を超えた強さに、憧れている人

右矢印武道の達人と同等の感受性や、洞察力を、会得することができます。

▶自分に何か才能があるのか?あるなら、どんな才能なのか?を、知りたい人

右矢印自分の眠っている才能を引き出し、開花させることができます。

▶自分の個性を活かして、自信を持てる、自分だけの生き方を、模索している人

右矢印他人と被らない、自分だけの本当の個性に、気づくことができます。

▶自分の強みが何か?を知りたい人、自分の強みを、仕事に活かしたい人

右矢印自分の強みを伸ばして、自分らしい生き方をすることができます。
 
▶普段から、仕事や対人関係のストレスに、悩まされている人

右矢印日常生活のストレスを緩和し、前向きに生きていくことができます。

▶過去のトラウマの影響で、人生の目的や目標、生き甲斐を見つけられない人
 
右矢印自分のトラウマを癒し、創造的な人生を選ぶことができます。
 
▶日本人らしさや、日本固有の文化に、興味がある人

右矢印武道をはじめ、日本文化全てに共通する、和の感性を、獲得することができます。
 
 
怖くない、痛くない、でもゆるくない、新しい空手の道場をやっています。
 
 
 
達人の身体の使い方個別指導「研勢塾」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅より徒歩2分)

・ 研勢塾 受講のご案内
・ DVD
・ 受講生の声
・ アクセス
・ お問い合わせフォーム

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺などからお越しいただいています。

合気・発勁・浮き身などの武術の極意を、マンツーマンでお伝えしています。