受け即崩し、崩し即突きということを、練習しました。 | 錬武体術 啓真道

錬武体術 啓真道

剣の理合を我が身に宿し、刃の斬れ味を源として、敵の無力化を学ぶ武道。

● 受け即崩し、崩し即突きということを、練習しました。

こんにちは。川村です。

唯真流空手をされているHさんの、研鑽クラスの様子を、ご紹介します。

Hさんは唯真流の稽古と並行して、研勢塾の研鑽クラスにも通われています。

研鑽クラスとは、研勢塾の上級コースを修了したかたのクラスです。

初級・中級・上級コースで学んだことを、さらに研鑽し高め、各専門分野に対して、より実践的な練習をします。

今回は、唯真流空手の特長の1つ、受け即崩し、崩し即突きということを、練習しました。

相手の上段直突きに、自分の前腕外側を、相手の腕の外側に、軽く接触させます。

そのまま、相手を崩して居着かせ、一瞬身動きできなくしてしまいます。

相手が、身動きできない隙に、間髪置かずに、受けた手で、上段直突きを入れることができました。

「おお速っ!これは相手、反応できないですね!!」

ほとんど、ただ真っ直ぐ突いて、カウンターを極めただけにしか見えないが、相手の動きを封じているんですね。

「本当ですね!相手はまさか、意図的に崩されたとは、気づかないでしょうね!」

「そうか!相手は、自分から突っ込んできちゃうんですね!トラップすぎますよ(笑)!」

相手の上段直突きを、相手の腕の内側に、自分の前腕外側を、滑らせながら接触させて逸らします。

突きを逸らされ、がら空きになっている相手の胸の下に、受けた手で、鞭のように突くことができました。

「怖いな~!これは、肋骨いっちゃうコースですね!」

本部朝基の著書に、分解写真で掲載されているのと、同じ技ができたわけです。

「相手の突きに対して、外からでも内からでも、どっちでもできるんですね!」

相手の上段直突きに、自分の前腕外側で、相手の腕の外側に触れて受けます。

相手の突きの威力に、押され負けするように、受けた自分の腕から、脱力します。

相手の突きを、自分の後ろまで受け流し、相手の身体を、前方に泳がせることができました。

「相手が、勝手に飛び込んでくる形になりますね!」

相手の力で、目一杯拳を引き、タメを利かせたフルスイングで、相手を突くことができるということです。

「これは、思いっ切り突けますね!」

相手の上段直突きと、すれ違うように、相手の腕の外側を擦りながら、真っ直ぐ貫手を突き出します。

貫手を突き出すや否や、即座に引き、そのまま止まらず、角度を変えて、拳を突き出します。

直突き2連打のような動きで、相手の突きを逸らした直後に、相手を突くことができました。

「これは怖いな!これはまだ、誰もやってないですね!」

動きの種類を変えて、人間の反射神経では、間に合わない速いテンポで、相手を無力化するわけです。

さらに、受けながら相手を崩すことで、相手を動けなくして、相手を、無抵抗同然にしてしまうんですね。

「本当に恐ろしいな!目に、残像が残る感じですよね!」

相手の実力を出させず、身動きできなくして、一方的に勝つことができますよ。

達人の身体の使い方個別指導「研勢塾」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅より徒歩2分)

研勢塾 受講のご案内
DVD
受講生の声
アクセス
お問い合わせフォーム

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺などからお越しいただいています。

合気・発勁・浮き身などの武術の極意を、マンツーマンでお伝えしています。