研勢塾まつり!は、浮き身を身につけるチャンスです! | 錬武体術 啓真道

錬武体術 啓真道

剣の理合を我が身に宿し、刃の斬れ味を源として、敵の無力化を学ぶ武道。

・浮き身を身につける方法なんて、他では教えてもらえないですよ

こんにちは。川村です。

研勢塾まつり!は、浮き身を身につけるチャンスです!


浮き身ができるようになりたい、そこのあなた!


11月23日(火、祝日)の、「秋だ!あつまれ!第1回研勢塾まつり!」には、絶対来るしかないですよ。

浮き身ができるには、どうしたらいいのか?は、これまで、門外不出にしていました。

これを研勢塾まつり!では、研勢塾の受講生以外にも、キッチリ伝授いたします!


古流武術の達人の先生とかが、浮き身浮き身言うじゃないですか?

でも、具体的にどうやったらできるか?は、全然言ってくれないんですよね(笑)。

大丈夫!研勢塾まつり!に参加すれば、あなたも立派な浮き身遣いになれる!…かも?


浮き身は、本当にできる人が極端に少ないですから、身につけるだけで、凄いアドバンテージになりますよ。



秋だ!あつまれ 第1回 研勢塾まつり祭

日程:2021年11月23日(火・祝)

場所:東京都武蔵野市(お申込み完了後に詳細ご案内いたします)

参加資格:20歳以上の心身ともに健康なかた

募集人数:20名程度 残10

・講座

10:45~12:15 感性教室(まつりver.)
13:00~14:00 浮き身
14:30~15:30 合気
16:15~17:15 唯真流(まつりver.)

・コンテスト

浮き身ターンコンテスト(180°の部、360°の部)
縮地法寄り足コンテスト
ナイハンチコンテスト(研勢塾式)

入賞者にはプレゼントあり。

他にも、
なんでも質問コーナー、
まるかんお試しコーナーなどを予定。

・参加費

単発参加 1講座 3500円(税込)
1日通し券 13000円(税込)

お申し込みフォームはこちらです。(←ここをクリックしてください)

初めてのかたも歓迎いたします。

研勢塾や唯真流に興味があるかたは、ぜひ、お気軽にご参加くださいね!

お待ちしています!

達人の身体の使い方個別指導「研勢塾」

東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅より徒歩2分)

・ 研勢塾 受講のご案内
・ DVD
・ 受講生の声
・ アクセス
・ お問い合わせフォーム

・ 日本傳空手道 唯真流NEW
・ 川村義之の達人研究所(受付中!)

東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺などからお越しいただいています。

合気・発勁・浮き身などの武術の極意を、マンツーマンでお伝えしています。