こんにちは。川村義之です。
フルコンタクト空手では、胸と胸をくっつけるようにして、延々打ち合う展開が、珍しくないですよね。
これでは、体を痛めるばかりですし、なかなか決着もつかないです。
浮き身ができて、縮地法が使えると、この状況を打破できます。
どんなにフットワーク、ステップワークが、巧みな選手でも、できないことが、できてしまいます。
フットワーク、ステップワークでは、相手のサイドやバックに回るのは、極めて困難です。
相手を中心に、円弧を描いて動くんですから、当然ですよね。
自分は、大きく動かなければならないのに、相手は、ちょっとだけ、回るように動けばいいんですから。
また、フットワーク、ステップワークは、どんなに速くても、イチ、ニイのテンポにしか、ならないんです。
相手からは、イチで「行きますよ」、と合図されてから、ニイで移動してくる、そんな感じに見えます。
縮地法で移動すると、イチ!のテンポで、移動を完了させることができます。
相手が、アッ!と思ったときには、もう間合いを詰めて、目の前にいる。
あるいは、相手が、アッ!と思ったときには、死角であるサイドにいる、そういう動きです。
縮地法は、まず足裏にかかる荷重を抜いて、浮き身になることが、前提です。
足裏に、荷重がかかっていないので、床との摩擦抵抗が、極めて少なくなっています。
このようにして、普通の床面でも、氷上の、スケートに近い状態にして移動するのが、縮地法です。
もちろん、本当にスケートのように、滑ることも、ある程度までは、可能です。
同時に、足を滑らせなくても、片足が交互に軸にならないので、フットワーク、ステップワークに慣れた相手には、捉えるのが難しい動きです。
縮地法は、ただ間合いを詰めるだけではなく、死角に入るのに、有効な技術でもあります。
相手に、気づかれずに、死角に入ることができたら、打ち合わずに、一方的に、打つことができるでしょう。
延々打ち合う展開という、フルコンタクト空手につきものの状況を、回避できるんです。
長丁場のトーナメントでは、ダメージを少なくし、大きなアドバンテージを得ます。
スタミナのロスも、減らせますから、大番狂わせを、現実にできるわけです。
さらに、体の側面は、正面より、ずっと打たれ弱いですから、相手に、打撃を効かせやすくなるんですね。
元々、沖縄の空手は、このような戦い方をするものでした。
空手が、原点回帰することで、フルコンタクト空手ならではの、無差別級でも、小よく大を制すが、実現しやすくなるんですね。
合気道や柔道などの武道の技がどんどん極まる!個別指導塾「研勢塾」
東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅西口より徒歩2分)
03-5464-3310
・ フルコン空手家が、武術の極意で試合に勝つ方法
・ 合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法
・ 研勢塾 受講のご案内
・ DVD
・ 受講生の声
・ アクセス
・ お問い合わせフォーム
・ 電話 03-5464-3310
東京都世田谷区代田5丁目35-30-101
(下北沢駅西口より徒歩2分)
03-5464-3310
・ フルコン空手家が、武術の極意で試合に勝つ方法
・ 合気道の達人になれる!合気道の技がラクに極まる方法
・ 研勢塾 受講のご案内
・ DVD
・ 受講生の声
・ アクセス
・ お問い合わせフォーム
・ 電話 03-5464-3310
東京、都内、下北沢、新代田、池ノ上、渋谷、代々木上原、新宿、吉祥寺、町田、八王子、代田、代沢などからお越しいただいています。
合気道、剣道、空手などの武道・武術、ゴルフ、テニスなどのスポーツで、達人の動きや技を実際にできるようにお教えしています。