西和賀日記274回「めまぐるしく春深く」 | 西和賀日記 山・雪・味・人 楽しき農山村 

西和賀日記 山・雪・味・人 楽しき農山村 

奥羽山脈「真昼山地」に魅せられて65歳で岩手県和賀郡西和賀町に移住したおじさんの暮らしぶり

きのうの雨から一転して晴れ上がりました。

”山の幸名人”がくれたゼンマイを干すことにしました。

 

 

茹でる時間が人によってまちまちです。

15分という人もいれば、山の幸名人のように2分30秒という人もいます。

2分30秒で試しました。

 

 

太いゼンマイで、もみごたえがあります。

4、5回目になるので、だんだん要領をつかんできました。

 

 

マサルさんちでユリを定植するというので見学しました。

オランダ産の「シベリア」という品種の球根です。

白い花で、お盆に向けて栽培するそうです。

 

 

大野地区の米倉庫前の木を伐採するというのでチェーンソーを持って応援に行きました。

タツヤさんに指示してもらって枝切りをしました。

大野もっこりの郷で、また新たな活動が始まるようです。

 

あちこちやりながら、洗濯したりゼンマイをもんだり大谷翔平を見たりと、めまぐるしい午前でした。

 

 

午後は田植えを控えた水田の畦畔にパイプを敷設する作業をしました。

ソウさんに要領を教わって、ミツゾウさんと二人で5時まで続けました。

日差しが暑かったですが、もっと暑い予報のあしたもこの作業をやる予定です。

 

 

家庭菜園にマルチを張りました。

生まれて初めてのマルチ張りは惨たんたるものでした。

曲がってるしシワだらけです。

 

 

とりあえず3本だけ張ってみました。

ナスやピーマンやオクラや…いろんな野菜を植えてみようと思います。

一日いい汗をかいて、沢内バーデン(真昼温泉が定休日なので)の温泉につかりサウナでくつろぎました。

 

 

タケちゃんが巨大シイタケをくれました。

写真の真ん中はスーパーで買ったシイタケです。

生育条件がいいためか、大きさだけでなく厚さも半端ないです。

 

 

カラの頭よりひと回り大きいのです。

シイタケは大きい方がおいしいです。

 

 

晩酌に、バター炒めにして、ふみちゃん特製のバッケのジェノベーゼを添えました。

ちょっとしたレストランの味です。

本日のブログ、まったく別のネタで考えていたのですが、いろいろあった一日をとりとめなく書くことになりました。 (5月16日)