わが家の次男は5月1日から幼稚園の満3歳クラスに入園
気がつけばあと10日をきりました
午前中、へんしんバイクの練習がてら公園へ。
タイヤのトンネルでヤッホーしたり、
たんぽぽの綿毛を飛ばしたり
一緒にブランコに乗ったり、公園内のお花を見て回ったり。
こんなに穏やかで幸せな母子の3年間が終わるなんて…
と、センチメンタルな気持ちになったけど、帰り道「自転車のらないよ!ママやってよ!!」
「アイス食べるアイスー!!」
の大騒ぎで、やっぱりそろそろ幼稚園行ってもらおうかなと思いました
でもこんなに天気のいい日に、時間を気にせずのんびり散歩をした毎日はずーっと忘れないと思う。
次男が幼稚園に行ったらもう平日昼間の公園(遊具エリア)は行かないだろうからな〜。
午後は幼稚園のオリエンテーションへ
満3歳クラスが今年度スタートで、各自誕生日の翌月1日から入園。
4月生まれは次男1人…と言うことで一期生の中でも先陣を切って入園するんです
次男が当面の基準とのことでめちゃくちゃ怖いです、、でも母子分離だけは得意だからなんとかなるかな。。
オリエン中、次男は他の子達と室内遊び。
はじめは1人で延々電車のおもちゃを連結させ続け、その後は他のお友達とキャッキャしていました
先生たちが様子見ていたからなんだか私が緊張しました
オリエン後は園庭で他の子達と遊び、あまりの楽しさに帰れなくなり、「もっかい幼稚園行くーーー!!!!」と絶叫する次男をベビーカーに乗せて長男の習い事のお迎えへ行きました
…楽しそうで良かった。
残りわずかの家庭保育だけど、はじめの5日間は2時間だけの登園だしゴールデンウィークもあるし、あと半月はそんなに変わらないかな
私は久しぶりのおひとり様時間に向けてフィールサイクルの体験予約をしました
4月中に体験すれば1,100円で30日間使い放題らしいから4月末に滑り込み予約
長男が幼稚園入ってすぐは週3くらいでセルフエステに通っていたんですよね(次男妊娠で3ヶ月でやめたけど…)
今回はアクティブにマシンピラティスとか暗闇トランポリンも体験してみようと思います楽しみ〜!
- グロテスク(上) (文春文庫) [ 桐野 夏生 ]楽天市場私の人生ナンバーワン小説。もう本当読んで欲しい。女同士でしか共有できない世界。好きだったら同じく桐野夏生の「日没」へ是非
- 【SALE/27%OFF】ゼロスリーブニットプルオーバー/UVカット・洗濯機OK・冷感 ROPE' PICNIC ロペピクニック トップス ニット レッド グレー ブラック ホワイト【RBA_E】[Rakuten Fashion]楽天市場二の腕の太さに悩み続けた私が選ぶ、今までで1番二の腕がマシに見えるノースリーブ◎お手頃、洗濯可、冷感で100点満点!
- 富士屋ホテル楽天トラベルチェックアウトした日に次の予約をとってしまうレベルの素敵ホテル。0と5がつく日に破格の割引あるのでそこ狙いで!
- はじめての 百ますたし算 徹底反復シリーズ 陰山メソッドforキッズ [ 陰山 英男 ]楽天市場絶対にオススメしたいワーク!1マスたし算からなので未就学児でも◯タイムアタックでゲーム感覚で集中力がつきます!