ようこそです。

ワクチン接種終わりました!

とぼとぼ歩いて行って、

とぼとぼ帰ってきました。

今の所、どこも具合は悪くないのですが、

午前中、
夕飯作れない前提で、冷凍食品買ってきたので、すでにゴロゴロしています。


熱さまシートは、

子ども用しか売ってませんでした。



朝のブログで、

これからワクチンを打つお話しを書いたら、


心の友が連絡をくれたのですが、


読んだのが、ワクチン打ちにいく、ちょっと前、


ホントに危機一髪セーフなことがありました。



左の乳ガンの手術をして以来、


左手では思い荷物を持たない、


お注射(採血)や、虫刺され、左腕には気をつけるようにしていました。


なのに、五十肩で右腕に痛みがあるから、悪化しないように、


今回のワクチン接種は左手にしておこう!

などと安易に自己判断しておりました。


そしたら、心の友が、


知人が、私と同じように、左の乳ガンで、リンパも取って(私は、部分切除でありますが)


その左腕にワクチン接種したら、


3月からの痛みが今だとれないそうなのです。


二回目の接種の時にそれを言ったらば、


そもそも、リンパを取った腕には接種できない!と言われたそうなのです。


といっても、

接種したのはアメリカでのお話しだそうですが。


心配してくれて、


どちらの腕に打つか問診の時に相談したほうがいいのでは?と連絡くれたのです。


ワクチン打つ前に、そのお話しを聞けて、

良かったーーーー、と病院に向かいました。


一回目の接種、ラッキーなことに、かかりつけ医だったので、


先生に、聞いてみたら、


「それが良くわかってないんだよね!

でも、右手でいいんじゃない?ちょっと腕が痛くなって使いづらくなるかもしれないけど」

と言われました。


右手は、元々痛むので、ワクチンのせいで一時的に痛みがでても、もしかしたら気にならないレベルかもしれません。


でも、今まで、左手に注射をしないように守ってきたのに、


ワクチンは左手に打とうと血迷ってしまったのを、


ブログを読んだ友が、心配してくれて、

セーフだったのです!


なんともなかったかもしれませんが、

何か影響があったことかもしれません。


注射自体は、チクッだけで、全く痛みもありません。


テレビで打つ場面を見てると、

かなり刺されているように見えて怖くなるのですが、ホントに一瞬でした。


おそらく家の子たちは、

副反応だとか、将来的に…とか言ってますが、


このチクッが怖いのです。

注射がダメなのです。



接種してから、1時間以上経ちますが、

今のところなんともありません。


ポカリも飲んでいます。


せっかくだから、

横になって眠りたくなってきました。


昨日もちょっと寝てしまいましたが、


寝て起きたら、熱でも出てるのでしょうか…



まずはともあれ、


一回目の接種、無事終わりホッとしました。



二回目の3週間後まで、

まだ住民票は移さないようにしないと。




問診票に、

けいれん(ひきつけ)を起こしたことがありますか?


有る、にチェックだったのですが、


「ひきつけ?いつ?ああ、一歳の時ね!

じゃ、問題ないね」


そんな会話がありました。


もう60年も前のことなんですね!


光陰矢のごとし、です。


 
 

読者登録お願いいたします ドキドキ

ポチッ↓

読者登録してね

 

 

  

 
 
  
公式LINEからも
お問い合わせいただけます♡
 
 
 

過去の作品は

インスタグラムで

ご覧いただけます♡

 

 

 

✲ 8月の人気記事 ✲
 
王冠11位

 

合格3位