ようこそです。

昨日の午後、少し雨がゆるんだので、

用事も兼ねて、車で何件かの物件を見てきました。

不動産に相談しているのではなく、
ネットで調べてあちこちみて回ってるだけのことですが…

先日、ある候補の物件を、

駅からの時間だとか、近隣の様子だとか、何往復もしてみたり、

半日歩きまわったことがあったのですが、

1日あけて、二日目から筋肉痛と思われる、

脚の痛みが続き、

運動不足を実感した次第です。


家探し、
ワンコもいるので難しいです。

そして駅から近くて家賃が安く、

部屋がそれぞれに一部屋あって…

ということは、最低3DK、

車があるので駐車場…


ね、至難のわざです。


賃貸から持ち家に、
という順番ではなく、

持ち家から賃貸へ、

なんだか一般的なコースから外れていますが、

人生色々ですし、
家や土地に縛られずに生きる、ということでもあります。

持ち物も、半分以上処分することになると思います。

強制的断捨離です。


大きなダイニングテーブルも、

婚礼ダンス三つも、

リビングのダイニングボードや、食器棚、

電子ピアノ、シモンズのダブルベッド、

以前の娘の部屋いっぱいを占める、2階がベッドで下が一面机になっているシステム机、

ざっと数えても、これらは持っていけません。

これらは処分するだけでどの位の費用がかかるのでしょう…

何事もなければ、

邪魔だと思っても移動もできず、

そのまま埋もれていく家具たちに囲まれ、

もしかして私までボケて埋もれていく運命だったのを、

今変えられるのです。
良いことです。



呑気にブログをあげているようで、

実は8月は、

決断すべき事案、交渉ごと、

ここには書いてないだけで、結構大変なことが続き、

毎日何かしら用事が発生し、

家の中の片付けが止まっています。


もうすぐ、肝心なことが決定すれば、

そこから逆算して全てが動いて、

具体的に進まざるをえません。

全ては、自分の人生をよりよくするために起こっているので、嘆いてはおりません。

より良き道を進めますように。




行った先で、駐車場をお借りしたので、

冷凍の商品を買わせて頂き、

子どもたちの夕食にしました。


ホントはお店で食べたいですけどね…




夜遅くなってしまい、

これの一巻だけは読み終えました。


映画やドラマを先に観てるので、

その声や、人物と重なって読んでしまいます。


私は、観てから読む派なので、

それで大丈夫なのですが、


映画のアニメと、ドラマの俳優がミックスされて、


主人公はのんちゃんで、


夫は松坂桃李で、


読み進めています、笑



貧しく不自由な時代なのですが、


互いを思い合う姿にホロッとします。


選択肢がないけれど、


巡りあった人に自分の人生を捧げる、


それはお互いにその覚悟をして生きていくということ、


だから、ささやかでも、

羨ましいほどの幸せな日々に思えます。


戦争のことを考えないと、

と思いつつも、


重苦しさよりも、その時代の青春とか、

懐かしいような生活に胸キュンします。


戦争や原爆は重いテーマですが、

私はこんな風に明るい中に、後からずんと考えさせられるような描き方が好きなのです。


関東は雨があがっていますが、

また夜には本格的に降ってくるとか。


傘が手放せないそうですが、クルマなので大丈夫。


クルマがあるので、行動範囲も、時間もずいぶん助けられ、やっぱりクルマは手放せない気がします。


それにマスク生活なので、

化粧もせずに、思いついたらすぐ飛び出せます。



午前中の用事、一件、出かけてきますね。



素敵な1日をクローバー

 
 

読者登録お願いいたします ドキドキ

ポチッ↓

読者登録してね

 

 

  

 
 
  
公式LINEからも
お問い合わせいただけます♡
 
 
 

過去の作品は

インスタグラムで

ご覧いただけます♡

 

 

 

✲ 7月の人気記事 ✲
 
王冠11位

 

合格3位