1週間休むとどれだけパフォーマンスは低下するのか? by 45歳からのフルマラソン挑戦 | 45歳からのフルマラソン挑戦!

45歳からのフルマラソン挑戦!

45歳の時になんとなく走り始めたらフルマラソンにエントリーするまでになってしまいました^^;
故障ばかりしてますがそれとも上手に付き合いながら頑張って走ってます^^

連日のグロい画像で
読者の皆様には不愉快な思いをさせて
申し訳ございません。
m(_ _ )m

さて
丸々1週間「完全休養」しましたが

まだまだ走れそうにありませんので
(って言うか靴に足が入りません。。。)

休養は続きそうですが

そうなってくると
気になるのが
「走力」がどの位落ちてしまうのか?です。

身体的に落ちると考えられるのは

「筋力」
「心肺機能」

が主なものですが

ネットで検索すると

どちらも
1週間程度では
そんなに低下しない様です。


今までのトレーニング期間であったり
トレーニング強度であったり
元々の個人の身体能力の違いで
個人差はかなりある様です。

当たり前と言えば当たり前ですね。。。
(;´∀`)

ちなみに


ダニエルズのランニング・フォーミュラ第3版 [ ジャック・T.ダニエルズ ]
¥2,160
楽天

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑では
VDOTがどれ位低下するかが記されています。

中断日数 VDOT1   VDOT2
5日以内  1.000    1.000
6日     0.997    0.998
7日     0.994    0.997
10日    0.985    0.992
14日    0.973    0.986
21日    0.952    0.976
28日    0.931    0.965
35日    0.910    0.955
42日    0.889    0.944
49日    0.868    0.934
56日    0.847    0.923
63日    0.826    0.913
70日    0.805    0.902
72日以上 0.800    0.900

VDOT1は完全休養した場合
VDOT2は脚を使った有酸素運動をした場合

です。

例えば
故障前の私の走力だと

大体10キロが45分位だったと思うのですが
その場合のVDOTは

45.3

になります。

7日間完全休養したので
その数値で計算すると

45.3 X 0.994 = 45.0282 ≒ 45

に低下している事になります。

VDOTが45の場合

10キロのタイムは45分16秒

となります。


この程度だと
そんなに気にならない範囲です。


3週間完全休養した場合は

43.1256

となり

10キロのタイムは46分53秒

となります。


3週間だと
10キロのタイムが約2分落ちる計算になるので
これは結構大きいなと思いました。


個人差がかなりあるので
この通りではないですが
それなりには下がりそうです。

3週間の休養は
今の状態ではありえるので
ちょっとヤバイですね~~~
Y(>_<、)Y

クロストレーニングを
する事でパフォーマンスの低下は
減らせる様なので
明日からトレーニングを再開しようと思います。




人気ブログランキングへ
にほんブログ村 マラソン






FacebookページTwitter
をやっています!!!
「いいね!」「フォロー」していただけると
ブログの更新以外に最新情報も確認出来ます。
是非していただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

読者登録してね