おこづかい教室からの脱却!
アート・クラフト・カルチャー講師のための
小さな教室サポーターの早川ゆかりですクローバー

 

 

講座募集は準備が命!

 

 


12月に入ったので、
今年はどんな年になった?と
個別コンサルで聞いてみたら

「やりたかった講座が
 先生のおかげで
 スタートすることもできて
 進めました♪」




と受講生さんからの嬉しいお言葉に
ほころびっぱなしの顔が戻りません爆  笑


そんな嬉しい言葉をくれた

彼女の新講座は
スタートしたばかりだけど


次の戦い(準備)は

もう始まってます!


来年、4~5カ月後の
新規生募集に向けての種まきと

今期生のリピートに繋げるための
次なるステップづくり


ひょえ~~~!ガーンってなるほどに
やることは満載だけど

サイクルができれば楽になるから
ここから数か月は


踏ん張りどころです
頑張りましょう!爆  笑





募集ってね、


募集までの準備が命!


なんです




今の講座が終わってから、
とか

終わりが近づいてきたから
とか

直近で準備してては間に合わないアセアセ


講座を回しながら同時に宣伝活動も
やってかなきゃいけないんです




今日の受講生さんも今期の講座が
スタートしたばかりだけど

次の計画を立てながら
前回の募集ページを見直してみると
いくつかの改善点が

見つかりました

 


改善できれば次回の募集もまた
期待できるものになりそうですキラキラ



これまでの学び、経験を
どんどん講座に組み込んで

他とは違う、ここにしかない

切り口を持った講座


唯一無二の教室を
作っていってほしいと思います爆  笑



そんな他とは違う
切り口を持った講座作りと
Web集客の仕組み作りが学べるのは

こちら

 

 

 

売れる切り口を持った
オンライン講座作りと
集客を本気で学ぶ2日間

 

Web音痴で10年売れないアート講師
だった私が

7桁の成果を
繰り返し出すことができた
オンライン講座を
どう作ったのか


 

講座の切り口をどう見つけ
選ばれるための
魅せ方をどう工夫し
お申込みまでの
導線をどう作ったのか



その実際の仕組みの裏側を紐解き
自分自身の講座に置き換え、当て嵌め


売れる仕組みを作る!

 


という2日間の集中講座として
提供できるものにしましたおねがい



もちろん、知ったからといって
魔法のように
これをやっただけですぐ結果が出る。
なんて方法ではありません。


学んだ後、

自分で実践し続けることは必須です。


どんなに「簡単にできる」
と謳っている講座でも

実践と継続なくして
成果を上げるなんてことはあり得ません。



それを理解している方。
本気でワークに取り組める方。

叶えたい未来を絶対叶える!
という強い想いのある方にだけ
受けてほしいと思って作った講座です。


売れる講座の裏側を紐解きながら
自分の講座に置き換えて仕組みが作れる


オンライン講座の作り方と集客をで学ぶ2日間集中講座です


 

お得な受講割引はメール読者さまの特典です

 

割引のための「合言葉」を

メールでお知らせしていますよ

今からでもぜひ

メールに登録しておいてくださいね
  👇  👇  👇
教室起業と立て直しが【無料】で学べるメール講座
 

 

 

人気記事はこちら👇

本命講座へのお声かけで気をつけたいこと

 

 

ムダに「期待度」を上げてない?

 

申し込み率100%の受講生さんの残念な思い込み

 


\只今、絶賛フォローバック中♪/

フォローしてね

 

 

 

 

小さな教室からやり甲斐と収入が
得られるようになるまでの
マインドと実践のコツをシェア♪

ビジネスが苦手な
アート・クラフト・カルチャー講師のための
教室起業と立て直しが【無料】で学べるメール講座

下矢印無料メール講座の詳細&登録はこちらから下矢印

\本気で教室を立て直したい方へ♪/

 

【小さな教室の教科書】合格オンライン講座と集客を学ぶ2日間集中講座
合格【教室相談】個別コンサル:詳細ページへ
合格【教室起業と立て直し】自分教室の創り方講座
合格聞くだけで学べるインスタLIVE毎週月曜am9:00~