おこづかい教室からの脱却!
アート・クラフト・カルチャー講師のための
小さな教室サポーターの早川ゆかりですクローバー

 

 

学ぶだけなら誰でもできる
大事なのは「自分仕様」に変えること

 

 

 

質問をね、いただきました。

 

 

「アートや物づくり的な

 ものじゃないんですが、

 

 学生さんに向けて、

 とある「対策講座」を

 始めようと思っているのですが

 業種が違うけれど

 2日間の集中講座は受けれますか?」

 

 

という嬉しいご相談を受けました

 

答えは…

 

はい♪もちろん

受講可能でございます(*^^*)

 

 

私がお伝えしていきたいのは

小さな個人教室だからこその

 

しっかりと収入に繋げるための

講座づくりと集客法

 

 

 

その仕組みはどんな業種だろうが

やるべきことは基本、変わりません

 

 

でも、

誰でもOK!何でもOK!

の万事屋になってしまうと

 

誰も来てくれなくなる笑い泣き

(↑この辺りは長くなるのでまた今度)

ので

 

 

【的を絞る】ことが大事。

 

 

で、私の場合、

自分が持っている集客の知識、技術を

「アート.クラフト.物づくりの講師」に

戦略的

的を絞っているワケなんですが

 

 

そもそもの集客の知識、技術は

どの業界でも

学ぶ【法則】は同じ

なんです。

 

 

 それは【万能】というのではなくて

【本質が同じ】ということで

(↑これ、めっちゃ大事)

 

 

 

そう、それは

カレーだろうがシチューだろうが

使う材料は同じ。

ってことです(*^^*)

 

 

 

なのでたとえ業種が違っても

「講座」を販売したい方であれば

大丈夫なんです爆  笑

 

 

 

 

ただね、ひとつ

言っとかないといけないことは

 

どんな業種だろうが、

逆に同じ業種だったとしても

 

 

大事なのは

自分仕様に作り換えなきゃいけない

ということ。

 

これ出来ないと何を学んだところで

残念な「絵に描いた餅」

になってしまいます(T_T)

 

 

大抵の場合、

講師自身が成功した経験を元に

講座って作られてますが

 

ただ表面的に真似しただけでは

自分本来の「味」が出せず

大切な未来の生徒さんには

届かないまま…

 

つまり、

売れないままになってしまいます滝汗

 

 

 

 そんなことにならないためにも

自分仕様にアレンジできるかが

ホント、

超重要案件になってくるんです。

 

 

 

そこで必要になるのが

「裏側」を知ること。

 

 

ひとつひとつの行動のその裏側に

どんな仕組みが隠されているのか

 

一体なにを狙っていて

そのためにどんな伏線をひいているのか

 

それを見抜くことができれば

自分仕様にアレンジすることが

できるようになるんですね(*^^*)

 

 

 

さて、そんな

 

売れてる教室の裏側の仕組み、

構造を知り

自分の講座にアレンジする。

 

 

本気で学ぶ二日間講座なのですが

嬉しいことに

満席の日程も出てきました(≧▽≦)

 

 

受講を悩んでいる方はぜひお早目に

お席の確保をしてくださいね。

 

 

講座自体は2日間ですが

うちの4カ月で学ぶ本命講座のノウハウが

ぎゅぎゅっと濃縮されているので

とても2日で収まらない(^▽^;)

 

 

かと言って削りたくない!

ので、マインドづくりのワークを

事前ワークとして取り組んでもらい、

 

 

絵に描いた餅で終わらせないために

2日間の復習と答え合わせとして

家庭教師的な個別コンサル

受講特典としてつけてしまいました爆  笑

 

 

もう正直、2日間の講座って

軽そうに聞こえちゃいそうで

なんかヤダ。

ってのが本音です(^▽^;)

 

 

 

事前ワークにも

余裕をもって取り組んでほしいので

1週間前までには

ぜひお申込みくださいねピンクハート

 

 

そんな濃い~2日間講座は

こちら👇

 

 

売れる切り口を持った
オンライン講座作りと
集客を本気で学ぶ2日間

 

Web音痴で10年売れないアート講師
だった私が

7桁の成果を
繰り返し出すことができた
オンライン講座を
どう作ったのか


 

講座の切り口をどう見つけ
選ばれるための
魅せ方をどう工夫し
お申込みまでの
導線をどう作ったのか



その実際の仕組みの裏側を紐解き
自分自身の講座に置き換え、当て嵌め


売れる仕組みを作る!

 


という2日間の集中講座として
提供できるものにしましたおねがい



もちろん、知ったからといって
魔法のように
これをやっただけですぐ結果が出る。
なんて方法ではありません。


学んだ後、

自分で実践し続けることは必須です。


どんなに「簡単にできる」
と謳っている講座でも

実践と継続なくして
成果を上げるなんてことはあり得ません。



それを理解している方。
本気でワークに取り組める方。

叶えたい未来を絶対叶える!
という強い想いのある方にだけ
受けてほしいと思って作った講座です。


売れる講座の裏側を紐解きながら
自分の講座に置き換えて仕組みが作れる


オンライン講座の作り方と集客をで学ぶ2日間集中講座です


 

お得な受講割引はメール読者さまの特典です

 

割引のための「合言葉」を

メールでお知らせしていますよ

今からでもぜひ

メールに登録しておいてくださいね
  👇  👇  👇
教室起業と立て直しが【無料】で学べるメール講座
 

 

 

人気記事はこちら👇

本命講座へのお声かけで気をつけたいこと

 

 

ムダに「期待度」を上げてない?

 

申し込み率100%の受講生さんの残念な思い込み

 


\只今、絶賛フォローバック中♪/

フォローしてね

 

 

 

 

小さな教室からやり甲斐と収入が
得られるようになるまでの
マインドと実践のコツをシェア♪

ビジネスが苦手な
アート・クラフト・カルチャー講師のための
教室起業と立て直しが【無料】で学べるメール講座

下矢印無料メール講座の詳細&登録はこちらから下矢印

\本気で教室を立て直したい方へ♪/

 

【小さな教室の教科書】合格オンライン講座と集客を学ぶ2日間集中講座
合格【教室相談】個別コンサル:詳細ページへ
合格【教室起業と立て直し】自分教室の創り方講座
合格聞くだけで学べるインスタLIVE毎週月曜am9:00~