※オタク要素あり。腐はうっすら

そろそろ私の性格が面倒くさがりで楽が大好きなことがバレてると思うので(∩ω∩)すぺっくさらしまーす


うさぎクッキー私(優)の婚活時のスペックうさぎクッキー

年齢:20代後半

身長・学歴・年収:平均より高い方

仕事:安定。働き続けたい

家事:男性レベルの人並み

体重:BMI25→婚活時ダイエットしてBMI21

外見:公平を期すためにAIによるそっくりさん診断をやってみたら「ゆりやんレトリィバァ」「安藤なつ」「天童よしみ」でした。わかりみ。

属性:素直、独りが好きなオタク、腐女子、喪女

嫁:龍田さん@艦これ


男だったらなあ…頑張れたかなあ…(´ω`)なスペックでした。

婚活時に頑張ったのはこちらの本紹介記事でもあるように、会話技術や、ぱっと見ナシと思われないための外見・印象。



正直婚活の理由も、人生においてパートナーあるいは連れが必要性を感じたからで、結婚が一般的と思ったから始めたものの、

もし一緒に暮らせそうな人がいなければ、気兼ねしなくていい生涯独身でも構わんよっていう女友達探してルームシェアを想定していました。オタクの老人ホーム、ありだと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧



くまクッキー理想の結婚相手くまクッキー

絶対譲れない条件が、

・働き続けたいので、家事と育児を分担してくれる

・行く末まで関係性を保てそう(意見の対立が起きた場合話し合いで解決できる)


私は場合によっては同年代男性より稼げることがあります。ただし、比例して勤務時間も長く、「週休2日で働きたい(:3_ヽ)_」が最近の夢です。

ワンオペはおろか、夫側が協力するよー、な姿勢だと、私も家事が苦手なため家庭崩壊が目に見えるんですよ……ガーン

家事に時間が回せない場合は家事代行も検討してましたが、自分の身の回りのことは自分でできる能力と、家事・育児は夫婦で分担する意志を相手方に欲していました。


その他の条件が、

年齢:とりあえず一回り上まで大丈夫

身長:構わぬ

学歴:話が合うならOK

仕事・年収:主夫するなら大半の家のこと任せるがよろしいか

家事:自分のことは自分でできると嬉しい

体重:痩せか普通

外見:生理的に無理以外。髪の毛が後退してても大丈夫!

こんな感じでした。

結婚相談所でも希望条件をこんな感じにしたら、マリッジコンサルタントさんがそっと年収を300万→400万に直してましたキョロキョロそうかー


身長は小柄でも器が大きく尊敬できる男性を複数知っているからで、

学歴、年齢、薄毛については父と家族からですね。


女性の結婚相手は父に似ると聞きますが、改めて振り返ると、やはり相手に求めるものとして父の影響は大きかったと思います。


dapandaさんに負けないダジャレを言う父ですが、企業戦士サラリーマンとして生きてきて、バブル崩壊と不景気に揉まれつつ、真面目に仕事をし、家事もやるようになり、名のある大学を出ていませんが勉強家で仕事関係の本を読んでいた姿をよく覚えています。

親の面倒をちゃんと見れるようになりたかったので、学歴や就職は頑張りましたが、社会において求められる人間力は妹の方が上だと思っていますし、父母を尊敬しています。


それだけに、条件は一応設定するけど結局会ってみないとわからんな!!という状態で婚活に挑んでました


ただ、体重、ここだけは本当に申し訳ない!性格が大らかで優しい人が多いのは知ってるんだけど、恰幅がいいと生活習慣病からの介護のリスクが高まるのも身内で見ていて!その代わりこのスペックを求めるためにおま言うにならないよう約10kg痩せたので



ぶっちゃけ恋愛経験/ZEROニコニコなので、具体的な理想の結婚相手とかも思いつかないですし、強いて言うなら、


植物図鑑の樹さんや、


そこをなんとかのイタリアンレストラン店長さん


「いいなー!こんな人と結婚したいなー!お願いでした。

色んな作品は読んでるんですけど、その中でもいいなと思った理由が、おそらく家事ができる、夫婦二人のルールを話し合いをもって決めている、相手方に愛情と優しさを抱いてて時にはそれ故に注意もする、なんですよね。うーん。歪みない。

そもそも有川浩さんの作品は登場人物がガチでいい女といい男だなと思います。



まあ言うて二次元ですし、

 ‪とら婚さんの公式コラム‬『アラサー女子が婚活沼に嵌るのは「普通の男」が0.1%もいないから』‬

結婚物語。さんのブログ記事👇

でも言われてるように、
いい人は大抵早くに彼氏か夫になってる
のを実際目撃していて、
その彼女or妻は性格いいし外見もめちゃくちゃ可愛い
のを知っていたため、

この人となら長い人生も一緒に歩いていけるんだろうなーって人で、私を好きになってくれる人がいいなー、いるかなー、

って思いで婚活を始めたので、

結婚相談所やべーぞって話も同級生に聞いたけど
「?? 普通にいい人多くない???」
となりましたし、


最終的に、

ゼロシコ(名探偵コナン ゼロの執行人)を観に行く際「彼が安室の男赤薔薇になったらどうしよう…!」みたいなドキドキを味わったり、
※何もありませんでした。

池袋で用事があるからと別れた時に「じゃ、乙女ロード楽しんできてね!」といい笑顔で手を振られたり、
※誓って他用です。

みたいな生活を送れる旦那さんに巡り合うとは、
婚活開始時の私も、
まったく予想していませんでした。


次回本編に戻りまーす(´ω`)