7月末ついに3年間のモスクワ生活を終えて帰国しました!

といっても、パパはまだモスクワ生活続行中。
長女が中3で受験のため、母子先行帰国です。

久々の日本での生活。とにかく暑い…。でも便利。
そして言葉が通じるって素晴らしいキラキラ

モスクワ生活は大変なこともあったけれど、そのたびに周りの人に助けられ、愉快なお友達も沢山できて、本当に楽しかった!
モスクワというなかなかに手強い国で生活している連帯感たるやかなり強いものがあり、ここでできたお友達とはずっと仲良くしていけそうです。

ブログを読んでくださった皆様、お付き合いいただきどうもありがとうございました。
これにてK家的モスクワ生活終わります。

до свидания!!ばいばい

конецおじぎ



帰国前に飲むといいよ、と友達から勧められていたスイソテル最上階のCity Space Barで頂くモスコミュール。
モスコミュールというカクテルはモスクワにちなんだカクテルらしく、材料はウォッカベースにはちみつ、ショウガなどなどロシアっぽい。モスクワ発祥ではないらしいけれど。

それでもなかなか行く機会がなく、いよいよ明日帰国となった日の夜友達らと送別会をした後、酔っ払いの勢いで連れて行って貰いました。
時間は既に夜中の12時…。そこからタクシーを飛ばしスイソテルのバーへ。
そして頂きました、モスコミュール!


ガラスのグラスで出てくると思っていたら、銅製のマグカップみたいなのに入って出てきてびっくり。

閉店まで最後のモスクワの夜景を堪能…。帰宅したら3時前…。
明日(というか既に今日)帰国です…冷や汗
本帰国間際、駆け込みでドバイに行ってきました。

灼熱の夏のドバイ。完全オフシーズン。
行く前から友達らには溶けるよ•••と心配されていましたが、実際は意外と平気。溶けません!

町歩きはきついけれど、通常外のプールでも泳いだり、モールでお買い物がメインのドバイ滞在なので夏のドバイはアリ!オススメ。

私たちはワイルドワディとアトランティスのアクアパークとドバイモールに行きましたが、移動は基本タクシー(タクシーも安い!)だし、暑さにやられることなく過ごせました。

ドバイモールにあるファウンテンショー


ホテルアトランティスに宿泊。


アトランティス内の水族館。

•••とさもドバイをたっぷり満喫したかのようですが、今回私達ドバイ超ショートステイなので、駆け足すぎてよくわかってないかもしれませんが。
というのも当初の予定は超の付かない3泊4日ショートステイの予定だった私たち。
それがまさかのありえない飛行機29時間ディレイ!!

予定ではドバイで1泊目を迎えてる頃、私たちエミレーツ航空が用意したドモジェドバのホテルに宿泊•••。
ドバイ1日目のプール満喫予定の頃、ドモジェドバの二度と行くこともないであろう場末感半端ないショッピングセンターを散策••••••って、ドモジェドバ満喫してる場合じゃないし!!

そしてその日の夜、ようやく私たちドバイに旅立てたのでした•••。
もう翌日の便で戻る旅ですが。
1泊2日のドバイってどんだけ贅沢よ!

そんなこんなで行ったドバイ。滞在時間こそ短いものの、超思い出深い旅になりました。

先日日本人学校も1学期の終業式を迎え、2年間通った長女と1年間通った次女を含む今学期で転校する子供たちのお別れ会がありました。
アットホームなとても良い学校だったので寂しい•••。

9月からは新境地で頑張れ~娘たち~がんばれがんばれ


モスクワにきてから長男を約3年間通わせたちびっこ会でしたが、帰国に合わせ先日修了。

最後は私役員も務め、母子共々ちびっこ会を満喫しました。

10年前の駐在時に私がデザインしたまま今も使われている修了証。感慨深い•••。
10年間やってることが一緒の自分にも驚愕•••••おののく