◆爺の会社です

ピーテック (ptech.jp)

 

 

 

 

 

続きです

 

 

 

 

 

さて、現在地は下図の赤丸地点

(右上から下って来ました)

 

 

 

 

 

 

”おじろじろキャンプ場”へは、アルペンロードを外れて、右にタイトターンです

 

 

 

行く先に目をやると、”通り抜け出来ません”のカンバンが・・・・・

 

 

 

 

 

 

えっ、行けないの!?

 

 

と、カンバンをガン見しながらターンしたら、

 

雑草に隠れた側溝に落ちてモタ!

 

 

↓ 実際は、完全に隠れてたヨ(焦;)

 

 

 

 

 

それなりにハデにコケたヨ!

 

 

 

 

 

 

 

幸い、人車共にダメージも無く

(イヤ、共にチョット凹んだけど)

 

 

コレ、エアバッグジャケット着てたら、またヤラカシてたヤツだな

 

ヨカタヨ

 

 

 

 

 

 

以来、林道ツーの時はエアバッグジャケットは着てません。

 

んが、それでコケてケガしちゃ何にもならんので、

何か別のプロテクターを買おうかね

 

 

 

 

 

 

 

 

”通り抜け出来ません”のカンバンを

今度はガン無視して、走行を続けます

 

 

 

荒れてます(フフフ・・・・)

 

 

 

 

 

 

崩れてます

 

ココは、影響は少ないですが・・・・

 

 

 

 

 

 

ココも崩れてます

 

 

 

 

 

崩れてないところでも、

路面はデコボコしてます

 

 

 

 

 

ココ、ちょっとヒドイね

 

 

 

 

 

 

 

 

これじゃあ、四輪車は通れませんな

 

 

 

 

 

セローで、難なく通り抜けて、

程なく到着”おじろじろキャンプ場”

 

 

 

 

 

 

ここでキャンプするのでもなく

 

せんのかいっ!

 

 

ジロジロ見てUターン!

 

おじろじろ・・・・

 

 

 

 

 

何気に、全行程の中で、このキャンプ場への往復路が

MAX楽しかったな

 

 

 

アルペンロードに戻って、少し進むと、

リフトが上空を横切る場所に出た

 

 

 

 

 

 

 

 

リフト乗り場に降りていく道もあったけど、

管理道路(私有地)だから、

むやみに入っていくわけにはいかず

 

 

 

少し先に行くと、

公共道路がゲレンデを横切る所がありました

 

 

 

 

 

 

 

 

地図上は道路だとは言っても、

オートバイでグイグイ走って目立っては、

不快に感じる方がいるかもしれないと思い、

控えめにしときます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪の無いゲレンデも、緑が映えてキレイです

 

 

 

解放感、ハンパねぇ!!

 

 

 

 

 

 

 

さて、ビュンと走って、再びの”村岡ファームガーデン”

 

 

 

 

 

 

 

但馬牛を使ったステーキやハンバーグが有名!

 

 

↑ハード&ソフトバーグハーフセット 1,550円

 

 

ソフトバーグは、爺には柔らかすぎたヨ

 

個人の感想です

 

 

 

 

 

 

ヴェルファイヤに積み込んで帰宅

 

 

 

 

 

全走行距離 : 47km (セローのみ)

消費ガソリン  : 2.87L

燃費  : 16km/l

 

 

 

 

 

ちょっと走りが気になったんで、

チェックします

 

 

スタンドアップして

 

 

 

 

 

あー、僅かだけど、オイルが減ってるなぁ

 

 

ギヤ抜けも起きてたし、

気温の割りに油温が上昇傾向だし、

急激に劣化が進んだようね

 

オイルを手配しとこう

 

 

 

 

始動性や走行時のガクガク感から、

濃い感じがしたので、

まずはエアクリエレメントのチェック

 

 

 

 

汚れてたので、洗っときましょ

 

 

 

 

 

 

 

メインジェットを交換します

 

 

 

 

PWKは、こんな時に便利

 

 

 

 

#108から

 

 

 

 

#102へ

 

 

 

実走した感じだと、

ちょっと薄くなりすぎた感もあるけど、

(特に高開度が)

これから更に気温も上がるだろうから、

とりま、このままで

 

 

現状

<PWK28>

SJ :   #52

MJ : #102

JN : N5HH

クリップ : 1段目(最上)

カッタウエイ : #6.0

ブタ鼻(1KH用)装着&カット



 

 

ひょっとしたら、MJはも少し濃く、

SJは薄く

の方がイーのかなぁ?

 

 

 

アイドリングの不安定が、やっぱり気になる

補修したものの、やはりダメなのか・・・

 

 

 

 

TZR50からの移植を、本格的に考えるか・・・・

 

 

 

てか、洗車しろよ(爆)

 

 

 

 

 

 

リメットで、汗のニオイを消しておきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はここまで