こんにちは
晴れの日は、日中汗ばむ季節になってきましたね
今日は里親募集中の子猫ちゃんのをご紹介いたしいます
3兄妹です
おおよそですが、三匹とも2018年3月中旬ころの生まれです。
「まずは僕唯一の男の子だぞ
」
白黒柄の男の子。
好奇心旺盛で活発です
ちょっぴりたれたおめめが可愛い三毛猫ちゃんです
マイペースでおっとりしています。
「最後は私っぱっちりおめめ、可愛いでしょ
」
キジトラの女の子です。
ちょっとずつ病院に慣れていってくれてます
三匹ともお腹の虫の治療中ですが、食欲旺盛でとっても元気いっぱいです
まだ警戒心が強く、近づくとシャーと威嚇しますがおとなしく撫でさせてくれます
お譲りする条件は
一生涯大切にしていただける方
体調を崩したときの治療や、予防をしっかりしていただける方
ペットokのお家に住んでる方
です
見学だけでも結構です。ご興味ある方、ぜひ会いに来てください
続いてフィラリアについてお話ししたいと思います。
フィラリアとは蚊が媒介する病気で、そうめんのような白く細長い虫が心臓に寄生します。
放っておくと命に関わる病気です
フィラリアに感染している子の血液にはミクロフィラリアという小さな幼虫がたくさんいます。
蚊が吸血する際にミクロフィラリアも一緒に吸い込みます。
蚊の体内に入ったミクロフィラリアは第2期幼虫、感染幼虫と成長を遂げます。
フィラリアに感染していない子は血を吸われるときに感染幼虫が体内に入ってしまいます。
感染幼虫は体内で体内移行幼虫となり、成長しながら未成熟虫になり血管に入り込みます。
やがて心臓に寄生し成虫になります。
防ぐためにはやはり予防が一番です
予防薬を飲ませる前に血液検査をし、フィラリアが陰性と分かればお薬を飲ませていただきます。
血液検査って必要?って思われている方
必要です
もし体内に幼虫がいてお薬飲んでしまうと、大量に幼虫が死んでしまいショックを起こすことがあり
これもまた命に関わることがあるのでしっかりと事前に血液検査しましょう
予防期間は蚊が発生した1ヶ月後から蚊がいなくなった1ヶ月後までです。
おおよそ4、5月〜11、12月ですね!
まだ予防開始されてない方
5月中に初めていただくことをオススメします