いつも本当にありがとうございます☆☆
忘れられないぐらい嫌なことが起きると、通常人はその嫌なことを考え、留まり何度も嫌な気持ちを反芻します。
ここで前を向けた人が、願望を実現していくのですが、それが『ハングリー精神』と言われるものです。
強烈に嫌な出来事を体験した人は、見返したい、成功してやる、今のままでは嫌だ、抜け出したい!と強い願望を持続し続けることが簡単にできます。
嫌な出来事は悪いものではなく、強烈な願望を抱けるパワーになるのです☆
人生が変わるほどの出来事とは
1:大きな金銭のトラブル
2:大きな人間関係のトラブル
3:大切な人の死
と言われています。
もともと不遇の人に成功者が多いのはそのためです。
でも、そんなに嫌なことが起きないと夢は叶わないのでしょうか?
確かに、そんなに大変なことが起きていない状態で夢を思い描いたとしても、現状にそこそこ満足していたとしたら、夢はすぐに忘れてしまうものです。
「強力なモチベーションを得たいので、早く悪いこと起きないかな?」なんて待つ必要はありません☆
成功者に共通するのはいずれも『ビジョンを持ち続けた人』です☆
忘れないぐらいしっかりとしたビジョンを持てば良いだけです♪
有効なのはやはり、ビジョンマップです☆
嫌なことを体験しなくても、夢のイメージをキープできます☆☆
もしくは、自分に毎日夢のリストを通知したりと、夢を「リマインド」する、思い出させることをしても良いかもしれません☆☆
ぜひ、大変なことがない人は、「夢を思い出す」ということを毎日やってみてください♪
大変なことがある人はラッキーです♪(笑)
勝手に改善しようとイメージングできますから(笑)
本日もお読みくださいまして感謝しています☆☆