いつも本当にありがとうございます♪
何か意見が違う人がいたら、
「それちがうよ!」
ではなく
「そうだよね、わかるよ♪」
と言う。
これだけでほとんどの敵がいなくなります(笑)
戦いも起きません☆
わかってくれちゃったらそれ以上言いようがないですからね(笑)
本当にちがうな〜〜!と思っても、セリフのように
「そうだよね、わかるよ」
顔が引きつるかもしれませんが(笑)
でもこの「そうだよね、わかるよ」は
「そうだよね、(君の日本語)わかるよ(意見は絶対合わないけど)」
という気持ちで大丈夫です(笑)
戦うことほど無意味なことはありません。
たとえ、自分の意見の正しさを相手に分からせ、論破したとしても仲がよりいっそう悪くなるだけです。
これ、身内だとかなり難しいですが(笑)
ぜひ、「そうだよね、わかるよ♪」、気合いでお試しくださいっ♪