
いつも本当にありがとうございます☆
幸せになるには、ちょっとした手間が必要です。
その手間とは、何があっても、「良い風にとらえる」という考えかたの転換です☆
暗かったら電気をつけるのと同じように、心が暗くなったら、明るい言葉を言って明かりをつけましょう♪
暗くなったとき、悲しくなったときに、『暗い、悲しい』と言うのが一番楽ですが、それでも、「このおかげで良くなるかも!」「この出来事の良い面はここだ!」と前向きな言葉を言えると100点満点です^ー^
以前ダライラマが来日して講演を聞いたときに、「悟り」とは、「ブレた心をもとに戻す力」と言っていました。
日々イライラしたり怒ったりすることもあるだろうけど、それに気づいて良い気持ちの方に持って行く力を『悟り』だと。
ずーっとブレずに、幸福感が一生続くのが「悟り」であるならば、人は誰も悟れないかもしれません(笑)
でも、心が落ち込んだり、イライラしたりしたとき、それに気がつき、修正していくのが「悟り」なら、悟れるかもしれないな、と感じました。
考え方だけでみんな幸せにはなれるのです^ー^
本日もお読みくださいまして感謝しています☆☆
さまざまなご紹介各バナークリックくださいませm(__)m
↓↓↓