成功するには「ポジティブシンキング」が良いと言いますが、ポジティブというのは、何が起きてもなんでもオッケー!という能天気なもではありません(笑)
ポジティブとは、『あらゆる不安が起きた時に対応できる準備やシュミレーションができていて、不安なことを考えなくても良い心の状況でいられる』ということです☆』
ポジティブな考えは大切ですが、ポジティブな状態でいられる準備にエネルギーをそそぐ。
その結果自然にポジティブになる。
お花見を開催するとしたとき、
☆当日雨だったらどうする?
☆体調悪い人いたらどうする?
という問いに
『そんなネガティブなこと考えてどーするの(笑)』
というのは間違ったポジティブ☆
『その対策は練ってある』
というのが真のポジティブということです♪(笑)
アーティスト用語の『準備に9割、仕事1割』ということです(笑)
本日もお読みくださいまして感謝しています☆☆
さまざまなご紹介各バナークリックくださいませm(__)m
↓↓↓