先日、東京銀座で著者会があり素敵なみなさまとご一緒しました☆☆
いつもお世話になっています、伝ちゃん先生こと、佐藤伝さんが、提唱する、
『習慣を変えると人生が変わる』
のお話になるほどと感動しました☆
習慣を変えるには、今ある習慣に『人生をよりよくするであろうこと』をちょっとプラスするとやりやすいヨ♪
ということです^ー^
一番習慣化が難しいのは
☆朝早起きして、ランニングする
ということで、朝早起きも難しく、ランニングも大変。
大変なことが2つあるので、続けるのがとっても苦痛で3日坊主になりやすいですよね☆
なんの苦痛もなしに習慣になっていることに追加すると習慣化しやすくなる。
たとえば
☆シャワーするついでに、ちょっとストレッチする
☆荷物を持って移動するとき、ちょっと筋トレする
☆スマホでヤフーニュースチェックしたあと、ちょっとKindleで本を読む
☆ご飯食べる前にいつも豆腐をちょっと食べる(低カロリーでお腹が膨らみダイエットになる)
など、普段からしていることに追加すると、あまり苦を伴わなくできるようになります。
習慣化してしまえば、これらは無意識のうちに、しかもしないと気になって、した方が楽で楽しくなります
今、何気なしにしていることに、人生にとってちょっと良いことをプラスしてはいかがでしょうか
ボクも人生をより良くするちょっと良いことをやってみようと思います
本日もお読みくださいまして感謝しています
さまざまなご紹介各バナークリックくださいませm(__)m
↓↓↓