☆ほどよく前向きに | 「心に火を灯す」堀向勇希オフィシャルブログ

 

プラス思考を誤解していると、

ポジティブシンキングに疲れた〜〜ダウン

だから『ポジティブはダメだ!ネガティブも必要だ!』

なんてことになりがちです☆

 

プラス思考とは

『完璧にポジティブに考えなければならない!』

と気合を入れるということではなく、


日々、『なんとなく良い気分でいるラブラブのが
一番良いのではないでしょうか音譜(笑)虹

 

仏教で一番ダメとされてるのが、『常に不機嫌でいること』、そして『自分が不機嫌でいることに気づかない』のが最悪ということです。

 

イライラしても良いけど、それに気付き、良い気分にもっていこうとするのが悟りです音譜

 

まぁ気楽にいきましょう(笑)キラキラ

 

 

 

虹 堀向勇希の講座、講演、イベント日 音譜☆☆わくわく受付中☆☆音譜  

 

【東京開催】

9/21 手相講座 24期
11/18 姓名判断講座 4期 

12/12 人相講座 14期
 

【大阪開催】
10/3 手相講座 22期
10/4 水彩色鉛筆講座 4期
10/5 パステル講座 14期
11/5-6 人相カウンセラー認定2dayセミナー
11/13 ほめ愛講座 1期
11/23 書道講座 16期

【名古屋開催】
10/27 パステル講座 8期
10/29 手相講座 21期
10/31 人相講座 9期
11/1 姓名判断講座 4期
11/26 ほめ愛講座 1期

【つくば開催】
9/24 手相講座 1期
9/25 姓名判断講座 1期

【塩尻開催】

11/29 人相講座 1期

【山口開催】
10/18 書道講座 2期
10/19 キャンドル講座 2期 

 

【福岡開催】
10/20 手相講座 12期


各講座は、4名さま以上でどの地域にもお伺い可能です。
詳しくはお問い合わせくださいませ

お問い合わせ


さまざまなご紹介星各バナークリックくださいませm(__)m
↓↓↓
 





「心に火を灯す」堀向勇希オフィシャルブログ