☆悟りとは自分の心に気づくこと | 「心に火を灯す」堀向勇希オフィシャルブログ



ダライ・ラマが言っていましたキラキラ

『悟り』とは、不安になった気持ちを「安心」に戻す力である

『一切不安にならない』ということが悟りではなく、気持ちが落ち込んだ時、不安なとき、イライラしたりしたその心の状態に自ら気づき、心を平安に戻そうとする気持ちが尊い。
ということなのだそうです星

不安にならない人生ってそれは無理ですが、それに気づいてご機嫌になろうとすることが「悟り」であるならば、なんだかできそうですよねラブラブ!

不機嫌に気づかず、マイナス言葉を撒き散らしている人を、悟ってない人と呼ぶということです悪魔

こないだも新幹線に乗っていたら、駅の乗り換えで新しく入ってきた人が、前の人が席に残したゴミを見つけて、「何だこれっ!!!ムカ っと叫び、その後車掌さんを呼び出し、烈火のごとくキレまくっていた人がいましたが、起きる現象に左右されまくりで、自分の軸を見失って生きている人と言えるでしょう叫び

おそらくその後も、なにかイライラすることを引き寄せていることですね(笑)

いつどんなときも、ムッとしたときでもその心の状態に気づき、直せる自分でありたいですね音譜

昔読んだ矢沢永吉の「成りあがり」  という本にもありましたが
『オレっていうのはね、メチャクチャ安心してないと気がすまない男なんだよ、常に不安だらけだけど安心したいがために即行動するのよ矢沢
と言っていましたyazawa

悟っていますね(笑)

あなたも自分の心の状態に気づき、常に光輝く気持ちを選択しようと思っている人だと思いますニコニコ
そんな生き方素敵ですアップ

本日もお読みくださいまして感謝していますキラキラ



虹 講座、講演、イベント日  音譜☆☆わくわく受付中☆☆音譜  

【東京開催】
7/22 手相講座 23期
7/24 姓名判断講座 3期
7/25 書道講座 15期

【大阪開催】
6/25 書道講座 15期
7/1 姓名判断講座 3期
7/3 手相講座 21期

【芦屋開催】
6/24 人相講座 4期

【名古屋開催】
7/30 手相講座 20期

【山口開催】

10/18 書道講座 1期
10/19 キャンドル講座 2期

【倉敷開催】
7/17 姓名判断講座 1期

【広島開催】
7/18 書道講座 7期


【札幌開催】
6/18 手相講座 2期

6/19 姓名判断講座 1期
 

 各講座は、4名さま以上でどの地域にもお伺い可能です。
詳しくはお問い合わせくださいませ

お問い合わせ







「心に火を灯す」堀向勇希オフィシャルブログ