パスタとギョーザとドライヤー。 | 田舎の空はどんなカタチ。なごみ日和。

田舎の空はどんなカタチ。なごみ日和。

結婚と同時に『三叉神経痛』と言う病気になり18年。
2021年。
3回目の手術を受け、ようやく痛みがない生活を送っています(●´∀`●)
三叉神経痛のブログは不定期で書いてます。読みたい方はスクロールてし探してくださると助かりますm(__)m


ご訪問ありがとうございます


↓分かる方私と同年代ですよ~気づき

めっちゃ懐かしくて2箱買っちゃった。


宮部みゆき先生の『火車』

久しぶりに小説読みました~

やっぱり面白いですね気づき



晩ごはん


給料日前で金欠~ネガティブ

買い物行かずストック消費に撤しました。


・レモンパスタのソースが合ったので

パスタ茹でて和えただけ。

・業務スーパーのニョッキ

トマトソース瓶詰めも合わせて買って

ありました。

・ママ友から頂いた小松菜(二束)

冷凍していたウインナーとともに。


・イカとエビの炒めものは

まだ金欠前の夜ご飯



今週末は……


頂き物の餃子予定です!

助かる~おいで


私は気にならないけど

2日連続の(土日)餃子は嫌かしら???

今月、なんでこんなに厳しいの~(泣)




調べてみたら↓こちらのお店でした気づき


ちょ、ちょ、ちょ、

なかなかのお値段だったのね……

!!(⊃ Д)⊃≡゚  ゚ 


金欠なのにドライヤー

また壊れたの〰️(泣)

この家に引っ越してきて4年目。

4台目なんですけど絶望

掃除機は3台目だし、なんでなん。

 

この悲しみを誰にぶつけたら

いいのか 

p(`ε´q)ブーブー



イベントバナー


めっちゃ可愛い~♡ 

くすみカラーがたまらん。



極寒の雪国でドライヤー

ないなんて【】を意味します。

車をかっ飛ばしてドラッグストアへ。

一番やっすいドライヤー買いました。

だってまたすぐ、壊れるもん(泣)