久しぶりの投稿です!

アパートもそろそろ職人も増えてきて賑やかになってきてる!

電気屋!水道屋!看板屋!セコム!

先日打ち合わせして、取付位置やらその他もろもろを決めました!

電気配線工事も進んてる!





サッシもほぼ納品終わってるんで、後は取付やな!笑笑

建方工事も終わってなかった窓の高さも決まったので今日やりに来てました!




水道屋も入ってきて配管やってます!
写真なし!笑笑

明日もロードバイクで監督に行ってきます!


今日もロードバイクでアパート視察に行って来ました!

午前中は曇ってて寒かったけど、昼からは晴れたので暖かくて過ごしやすかったわ!

現場は設備工事、電気屋と水道屋さんが来てくれててちょっとづつ進んで来てるけども図面上と現場での施工が上手く行かない事も出来てきそうですね!

後でやり直しにならない様に打ち合わせをきっちりやって行きたいですわ!


早速水道屋さんと話してて、給湯器の位置がここやったら、風呂の追い焚きまで距離が有るので、無理そうですって?この段階までわからんかな?

こんなん図面上でもわかるやろ!


施工管理をきっちり施主直々に頑張ってやっていこーー!なんでやねん!


明日もロードバイクで行ってくるわ!


昨日ちょっと暴飲暴食してしまったので、体重500グラム増えてたので!

今日から節制頑張ってます!


今週末には65キロを目標に!笑笑



今日は☀良さそうなので、ロードバイクで行ってきました!

けど曇っててめっちゃ寒かったわ!


昨日から屋根工事始まってたので、到着後確認してみると、ルーフィング工事全て終了してて、今日は現場休みでした!笑笑








流石!綺麗に引けてましたわ!

これで少々の雨も大丈夫やわ!笑笑

明日は久しぶりに車の洗車予定!

今日は視察に以外に用事あったので、

プジョーで現場視察に!笑笑


建方工事はほぼ終わってるので、今日は現場は動いてません!


なので、各部屋のガレージ部分を撮ってきました!

A号室 ここは横幅は広めのガレージです!天井も斜めで二階の部屋からも車が見れると言う部屋です!



B号室は左側にスキップフロアがあって、この部屋からガレージを見れるのでここも車が見れます!


C号室ここは奥にスキップフロアが有るので、かなりガレージ内は広めかな?めっちゃ良い!


D号室も左側にスキップフロアが有るのでそこからガレージを見れるので!

ここはゴミが置いてるので、あしからず!笑笑

各部屋間取りが違うので、これからが大工さんは大変なことになるかな?
図面では解りにくい所もあるので、その都度チェックしていきます!

昼からは屋根工事の職人が来てくれたので良かった!月曜から雨見たいなんで、それまでにルーフィング工事終わってくれそう!良かったわ!

また明日!

今日もロードバイクで行ってきました!

めっちゃ寒かった!笑笑

建方工事はほぼ終わって、今日で職人さんは終りみたいやった!

ちょっと残工事あるみたいやけど!


これからは設備工事やら内装やら外装やら職人まみれになって現場内は大変やろな!


かなりややこしくこだわってるので、

現場へは通って監督しとかな、間違えてやり直しは大変なことになるので!







屋根の合板も終わって!
かなりいい感じの外観になってるわ!
足場のシートも張ってました!

明日は久しぶりにプジョーで出勤!
図面を持って行って、確認してきます!


後は屋根のの合板貼ったらやれやれ!

今日もロードバイクで視察に!

最近現場でしぐれて雨やらみぞれが降るのでコンディション最悪や!


もう屋根の下地終わって、合板貼る手前まで作業進んでる!





今日も帰りがけに、通り雨降ってきて、ロードバイクも濡れて最悪!
まあこんだけ乗ったらそんな日もあるわ!
寒いし雨やし!

早く帰路に付いたら、15分走ったら雨降ってないやんか!
まさにピンポイントで雨降ってたみたいやわ!

まあ順調に体重減ってるので、明日もロードバイク!


今日もロードバイクで頑張ってアパート視察に!

めっちゃ寒い!!

けど今の寒さが一番寒いのでここを乗り切れたら後は楽になる!

逆に真夏は無理やな!


現場も大分すすんで、外観もいい感じに出来てきた!



結構大きいな!笑笑

屋根の骨組みも始まってて!



今週末に屋根の合板まで完成予定!

寒い中職人さん頑張ってくれてます!
また明日もロードバイクで視察にいきます!

今日は早朝から大阪天満宮へ!

合格祈願してきました!笑笑


早いのでガラガラで良かったけど、
売り場は閉まってるので、後日絵馬を買いに行く予定!

そして帰宅後9時半頃にロードバイクで出発しました!

岬公園を目指して!


まだ体力に余裕あったので、そのまま進んで!
とっとパーク小島まで行くことに!

ここまでも若干坂道あったので、いつもよりは疲れ気味!

とっとパーク小島付近も坂道あったと思うので、気合いれました!


やっと到着!


自転車停めて、歩いて釣り場まで視察へ!
お腹も減ってるので、持ってきたおにぎり食べて帰路につきました!

約40キロ走って来たので!
2時間かかるので、寒くならない内に帰りました!

14時頃に帰宅出来たので!
自転車メンテナンスをしました!

スプロケ、チェーン、フレーム!
まあまあ汚れてました!




取り敢えずフロント、リアホイルを外しました!

チェーンクリーニング作業です!


これは使いやすくて、まあまあ綺麗になるので、買って良かった!

ある程度チェーンを回転させて液体が真黒ちなったら外して!

チェーンクリーナーを吹きかけて、ブラシでゴシゴシして更に汚れを取っていきます!

垂れた液体が真黒です!

こんだけ汚れが溜まってるって事!

チェーンは綺麗になったので!
スプロケも丁寧にに汚れ落とし!

ピカピカになったわ!

ホイルタイヤも洗剤で洗って乾かして!

組付けしました!


最後に!チェーンルーブルを丁寧に塗り込んで終了!

ギアチェンジもスムーズになりました!
メンテナンスも楽しい!

明日現場で打ち合わせなので、プジョーで行くので、ロードバイクはお休みです!

ダイエットも順調に進んでます!
血圧も正常まで下がってきたので、
後3ヶ月頑張って健康診断で良い結果がデマス用に!笑笑笑笑

それではまた!


今日もロードバイクでアパート現場!

A号室の屋根ができてた!

昨日はと言うと!


今日は!

これで大分イメージできるわ!
めっちゃええようになるで!
月曜は現場で打ち合わせ予定!

今日も暖かくてロードバイクで汗だくなった!笑笑

明日はロードバイクでちょっと遠出してきます!

また明日ブログあげます!



今日もアパート!

プジョーで行ってきたわ!

他の用事も、あったので!笑笑

4部屋のガレージ部分も何となくわかる様になってきてる!

A号室はまだ屋根が出来てないけど!


広くて最高やな!
B号室は!


スキップフロアもあって良い感じ!
C号室は!

ここも奥にスキップフロアで部屋からガレージが見えるやん!
D号室は!

ちょっとゴミ置き場なんで、ご了承ください!
ここも左側にスキップフロア!
こんなん所に私も住みたいわ!笑笑

明日はロードバイクの予定!

ではまた!