水族館に行ってきたよ! | なっつ通信

なっつ通信

ウエスト症候群の娘と家族(主にかーちゃん)の日常。

なっつの食事介助中、かーちゃんの上腕三頭筋…の上に乗った脂肪を力加減なくギューっと掴んでくるので、何度も悶絶しています。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。 
いででででで



先日。

水族館に行ってきました。


屋外のアシカやペンギンを見たあと屋内に入って、

 

エイのいる大きな水槽が気に入った様子のなっつ。

ここは車椅子優先スペースがあります。



ひと通り見て回ったけど、クラゲにはあからさまに興味なし、をアピール真顔

サクッとスルーしたのでした。


 


途中、車椅子をおりて人の少ないところをお散歩。

こんなことできるようになるなんて、かーちゃんびっくりだよ…笑い泣き

と後ろから車椅子押しながら思ってました。



このあとはプリンスホテルでランチしたり、プラネタリウムに行ったり。

ホテルのレストランは空いてて穴場でした。


ビュッフェからなっつの食べられるものを。

ハンバーグ、フィッシュアンドチップス、オムライス、ビーフライス、サラダなどを少しずつ。



お出かけの時に調べておかないと、なトイレ問題。

サンシャインシティのHPにバリアフリー情報が明記されていたので、確認しておきました。

ユニバーサルベッドの有無大事。

まだまだ設置してあるところ少ないよね滝汗

 



都内にお出かけするのも久しぶりで、かーちゃんも楽しかったデレデレ

少しずつ興味や関心が広がってきたから、色々なとこに行きたくなったのでした。


にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村