思うことをツラツラと | 佐藤宏一-鷹松宏一オフィシャルブログ「死ぬまで青春」Powered by Ameba

佐藤宏一-鷹松宏一オフィシャルブログ「死ぬまで青春」Powered by Ameba

佐藤宏一(株式会社Enthena 代表取締役)鷹松宏一(株式会社オレンジ 所属 俳優 休業)/ Koichi Sato (CEO of Enthena Co., Ltd.)Koichi Takamatsu (Japanese Actor)/Japan⇔Dubai⇔Doha

うっす!




久しぶりの更新になってしまった。



あんま出社しなくなったんだけど、出社したときは記念撮影。笑




思うことをツラツラと。




最近、思うこと、というより気づかせてもらったことが、たくさんあります。



これを気づかせてくれる人に出会えない人もいる。とてもご縁に感謝しています。



何よりも大切なのは時間だなぁと実感します。



時間は平等。そして残高がわからない。どう過ごすか。



無駄な時間をあげるのが一番嫌ですね。時間を渡して、更に心まで削って、そんな無駄なものは、今後引き受けるのやめようと思います。



そしてその大事な時間を大切に使えるようになるために必要なものが知識と情報。



まず日本人なのに日本のことすら全然知らなかった私。まだまだ知らないことあるけど。


ちゃんとしたお抹茶も初めて飲みました。笑



ここはまた別のお店。


これも美味しかった♪



まだ『小さな結果』しかだしてない『小さな俺』の持ってる『小さな経験度』、『小さな知識力』で導きだした答えはもちろん『小さい』。



結果は同じく小さな結果。思考をガラッと変えるために大きくなりたいなら教えてもらおう。



小さなプライドは捨てて、素直になり、大きな人から力をもらおうと思いました。 



↑でも俺はプライド高そうに見えて元々、尊敬!かっけー!って思った人にはペタペタついてくタイプです!笑



書いてることは、自己否定的なネガティブなやつではなくて、上に昇る決意表明。


そして、まだ気づいてない俺の周りの人へのメッセージでもある。笑



プライドが高くて、制作や演助など裏方のお仕事をもらって俺、私は出る側なんだけどなっていう役者さん。



出る側だけで食っていってるならわかるけど、バイトで食ってるなら出る側出ない側とかじゃなくて、それはフリーターじゃないの?



エンタメの仕事でお給料もらえることになぜ有難み感じないのだろうって俺は思ってしまう。



↑これもメッセージ!笑



俺は、日本の歴史もまだまだ全然知らんのに、英語もまだ喋れないのに、暗号通貨、そしてそこからNFTやDeFiやら、ワケわからんものも流行ってて、知らんこと多くて悔しいから勉強せねばと思ってる。



イーロン・マスク氏のようにツイートひとつでビットコイン上下させちゃう経営者もおるし。笑





まだまだ行ったことない凄い素敵なお店もたくさん世界中にあるし。


シーシャバー『Crimson』恵比寿



ほんと、一生勉強だな。



もっと学生の時に勉強しとけばよかった。笑


↑こいつ。笑



でもだから固定観念に縛られず生きれてるのかな?ってのも最近思います。



どんなときでもどんなタイミングでも人を救えるような豊かな人を目指して一歩ずつ着実に。



フルーツを食べてるとき、豊かさ感じる俺。笑





I want to be free!


ルイちゃんを飼ってから色んな生き物が可愛くてしょうがない。笑



弊社主催舞台が先日ありました。


舞台『御子柴兄弟』



ご来場いただきました皆様ありがとうございました。


俺も観てきましたが、エンタメは大切だなと思いました。舞台はやはり素敵でした。



■舞台公式HP




まぁもちろん、この世の舞台全てが素敵なわけではないけどね。笑



言いたいことも言えないこんな世の中に、メッセージをガツンと届けられる舞台。これも色々と学べます。



俺の役者業。最近は撮影にお呼びいただいてます!


自然の中で気持ちよかった♪



そして、先日、NHK BS1『スポヂカラ!』内ドラマに出演させていただきました。


6/26(土)16:00〜放送でした。すみませぬ。宣伝せず。


ご覧いただいた方ありがとうございました!



大好きボスとも飲みました!最高でした!




大将が大好きで通ってる歌舞伎町の『宝寿司』!太巻きと湯飲みをいただきました!




応援していただいてる方から海鮮もらいました。


ありがたいことです。



と長くなってしまった。



6月も明日で終わります。2021年も半分終わりますね。何か変わったかな?俺は、めちゃ変わったよ!



残り半年でさらに進化を。


結果がダメダメなときは、分を弁えて、ご飯は梅のおにぎりのみ。笑



↑あっ!ある映画の影響です。笑