前回・前々回に続き、

『人に頼る』ことに対しての壁

をテーマにお伝えしていこうと思います

まだ読まれていない方は以下の記事から

読まれることをおすすめします

 

右矢印『人に頼る』とは?なぜ私は人を頼れないのだろう

右矢印『自分のことは自分で解決しなさい』と育った人に『人に頼ろう』はハードルが高い


 

子どもの頃、

『自分のことは自分で解決しなさい』

『すぐに人に頼ることはいけない』

『自分のためではなく家族のために存在しなさい』

     ↓↓↓

といった直接的な言葉以外でも

雰囲気や態度より敏感にメッセージを

受け取ってしまっていたことに

気づかれたでしょうか

 

言い換えると

『人に頼ってはいけない』

『人を信用してはいけない』

というメッセージ

 

image

 

何度も繰り返しそのメッセージを

受け取ることによって強化されながら

自分自身では無意識に刷り込まれている

周囲の大人の価値観や考え方

 

そう、実はこの価値観や考え方は

自分自身の本当の価値観や

考え方ではないことがあるのです

 

子ども時代の自分自身が

その環境の中で生き抜くために

身につける必要があった

価値観や考え方なのです

 

上差しワンポイント心理学上差し

~人生脚本と禁止令~

 

人生脚本とは「交流分析」の中で用いられる理論で

エリック バーンという心理学者が提唱しました。

そこでは人の価値観は幼少期(6・7歳頃)までに

親などの強く影響を与えた人の言動や態度

(心理学用語でストローク)により形成されていく

と言われています。

このベースとなる価値観は進学・就職・結婚・

追い詰められた時などの重大な局面で

あらわれてきます。

もちろん良い影響も与えるが

時に鎖となって苦しめるものにもなります。

 

禁止令とは自分に強い影響を与える人が

子どもに与える命令のうち

不公平で否定的な意味をもつ命令

この禁止令は同じ過程で育った兄弟であっても

子の個性や親との関係性により

かかる子もいればかからない子もいます。

また、親自身も無意識でおこなっている場合もあり

悪気がないこともあります

≪禁止令の例≫

・存在してはならない

・感じてはいけない

・成功してはならない

・健康ではいけない

・考えてはいけない

・成長してはならない

・信用してはならない

etc…

 

この人生脚本は書きかえることができます!

サムネイル

人生脚本を書きかえることで自己認識を高め、

ポジティブな変化や成長を促すことに役立ちます。

まずは自分自身の人生脚本を知り、

自分が前に進むために不要な禁止令に

気づくことが大切です。

 

そして、「こんな風に生きたい!」という

自分のシナリオをつくっていきます

 

シナリオをつくる方法として

2つご紹介しておきます

 

①コラージュ療法

→雑誌や旅行パンフレットなどを利用し

なりたい自分を表現していく

(私が心理学を学び始めて3ヶ月経過した頃)

当時はまだ24歳で背伸びして
かっこいい女性に憧れていました爆  笑

 

②モデリング

→「この人のようになりたい」を見つける

この場面、憧れのあの人だったらどう行動するか

どう話すかといった具体的な場面をイメージする

 

私自身も憧れる先輩カウンセラーがおり

所作をはじめ、ピンチの際に冷静になって

あの人だったらどう対応するだろう?

とイメージするように心がけています

仕事モードはこの人!

ママモードはこの人!

といった感じで私は一人ではないです

 

人生脚本に気づき

自分の人生の舞台の主役を

他人に譲らず

自分が輝き

楽しめるように

出来ることから始めましょう!

 

 

お試しプラン15分コースをはじめ

STORESオープン企画で

ワンオペママ&双子育児ママ対象に

特別価格で提供しているカウンセリングコースや

などもございます
詳しくは以下、サイトでご確認ください

 


赤薔薇各種カウンセリングのお申込みはこちらから

決済後すぐの相談も可能飛び出すハート ※クレジット決済のみ

クローバー予約サイト(クレジット決済・銀行振込対応)クローバー

image

注意お申込みにあたっては必ずコチラを一読ください注意

※ご予約された方は注意事項等を一読し、内容に承諾されたと判断し実施いたします

※カウンセリングメニュー一覧はコチラ

 

    
ピンク薔薇各種お問合せは公式LINEより受付中ピンク薔薇

友だち追加  

ID検索→『@769csuwk』(@マークをお忘れなく)

期間限定クーポン等配布中飛び出すハート

星

your happiness is here!

~幸せはここ(こころドキドキ)にある~

 

心理カウンセラー・公認心理師

たまだ みなと

(大学等教育機関での実績約20年・

元保育士双子ママ)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

サムネイル