世界はすべて私が創り出しているもの | カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

心理的なテーマをわかりやすく解説
リトリーブサイコセラピー・心理系YouTuber カズ姐さんのブログ

みなさん、こんにちは。



福岡を拠点に全国5か所
沖縄・東京・仙台・大阪を飛び回る
NLP 心理カウンセラー・セラピストの
カズ姐さんです。



忙しすぎて息切れしてしまう前に
バリ島に休暇に来ました。

スミニャックアイコンという素敵なヴィラです



当初はいつものひとり旅でリフレッシュ
するつもりでいたのですが、
誰かに一緒に行く人いるーー?と話すと
その場にいたほぼ全員が行くーーーー!と!(笑)



で、急きょチケットを取ったのが5月。



あまりにも急な展開でしたが、
セラピー仲間6人のお笑い旅はほんとに楽しく、
毎日毎日いろんな事を話しながら、
気づきや感動を体感し、
共に味わう素晴らしい旅になりました。


トラワガジャ川のラフティングは最高です!


自然の中でマイナスイオンを浴びながら
オールをこぐのが最高ですよ。


バリ島はハワイよりも物価も安くて
バリニーズはフレンドリーで
日本人はとても癒される場所だと思います。



関空や成田からだと直行便があって
ほんとにドアtoドアですね。


びっくりなのはガルーダインドネシアは
飛行機の中で入管手続きが終わるんですよ!
これにはびっくりーーーー!でした。


さて、本日のテーマ。
最近、優しくなった??



バリに行ったメンバーのひとりが
私にこう言いました。


最近カズ姐さんの書くブログが
とても優しくなりなったよね~。



ところが周りの人は


「え?そうかな?前と変わらないよね。」
「いや、前よりも厳しくなってきたと思う」
「うん、確かに優しく感じるかな。」


それぞれがそれぞれの感じるままに
意見を言いました。


さて、正解はどうでしょうか。
正解はありません。
あえて言うならそれぞれ正解でしょう。


私のブログを読んでいると
自分の未解決の心の深い傷に反応して
呼吸が苦しくなるという人もたくさんいますね。


私のブログが優しく感じる、という
メンバーに私はこう話しました。


それはあなたが自分に対して
優しくなっているからだよ。
だから自分に優しい言葉として
目に入ってくるだけさ。
これが自分に対して厳しく律するような
言葉に思えたなら、自分に対して
何かを抑えつけて我慢を強いていたり
抑えていることがあるはずだから。




ご本人はびっくりしていましたが、
それはそのはず。


彼女はずっと自分の未解決の問題を
少しづつクリアにしていったおかげで、
人に与えるというステージに
やっと立とうとした時でした。



自分のことを肯定し認め、
自分の中にある愛に気づいている人は、
周りにある愛に気づきます。



自分の中に優しさがある時、
人は相手に優しさを感じます。



自分の中に悲しさがあるとき、
人は相手に悲しさを見つけます。



自分の心の中に怒りや悲しみを
隠している場合、相手の中に
それを見つけるとにイライラしたり
拒絶したり回避したりします。



自分の心の中に不安や怖れを抱えていると、
人や周りとの関わりを怖れて、
過剰に防衛したり、関わりを避けて
ひきこもったりします。



これらは考えてやっていることではなく、
無意識にやっていること。



すべては自分の心の中の
「自動的な反応」なのです。



私の中に在るものを周りの世界に
映しだしてみているものであり、
自分の中に無いものは見ても出会っても、反
応が起こらないようになっています。



それが投影という脳のシステムです。



仕事も恋愛も結婚も子育てもすべて
この自分の信念価値観というフィルターで
見ているからこそ反応が起こる。



自分が見捨てられるダメな人間だと思っていれば
他人から否定されたり拒絶にあうように感じて怖くなる、
自分はいつも愛されて安心だと思っていれば
周りや人にに寛容になれるし。。



そう思うとやはり世界は
すべて私が創り出しているもの
改めてそう思います。



さて、バリ島ではひとりで
自分との対話をしながら
セルフリトリートをしています。



時間があればみなさんにも
おすすめしたいです。



こうして今バリでの話を書いていても、、


ひとりなんてさびしいねーとか
ひとりなんて情けないわねーとか
バカにする人もいるでしょうし、


ひとりって優雅でいいよねーとか、
ひとりでいられるのがすごい!素敵!とか、
いいねーという人もいるでしょうし、


ひとりで贅沢でうらやましい、とか
贅沢をひけらかしたいんでしょ!むかつくとか、
怒ってイライラする人もいるでしょう。



こうして私がブログをたんたんと
思うままに書いているだけでも
人は自分の重い思いの投影を起こしながら
自分の自動反応に感情が上下するのでしょう。



他人はコントロールできません。



だから私は私のことをするだけ。



そうそう、自然の中でのリトリートは、
気持ちがどんどん優しくなっていきますよ。



私が私にやさしい時間だからね。
これも投影。(^_-)-☆



タナロット寺院の美しいサンセットタイム



今年から定期的に募集して
少人数のバリ島リトリートを
開催しようと思います。



今日は深夜便のガルーダで
帰国する予定です。



ではではまた
日本で会いましょう(^_-)-☆




     宝石赤心理セラピーセッションのご紹介
 ■全国の活躍する心理カウンセラーセラピスト紹介
 心理カウンセリング・セラピーのセッションを受けたい方へ
 心理の知識と技術を学び厳しい実践トレーニング経験を積んだ
 全国の活躍するカウンセラーセラピストを紹介しています。

      宝石赤カズ姐さんのFacebookページ
  ■カズ姐さんのNLP心理セラピー研究会
 ブログは毎日更新できませんがこちらは毎日最新情報を更新してます!
  いいね!クリックで応援してね~!グッド!

        宝石赤無料メールマガジン!
  ■カズ姐さんのメールマガジン心理のあれこれ
 心とは?幸せとは?セラピーとは?私の想いを綴ります(不定期発行)

     宝石緑おすすめイベント・セミナー
 ■【福岡】心理セラピー2日間集中ワークショップ
 福岡で全員セッションやるぞー(笑)
 2日間のライブセミナーでたっぷり心理のお話とワークそして
 プロセラピストによる心理セラピーセッション!


ペタしてね