一か月間休養します | カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

カズ姐さんの深くて面白い心理ブログ

心理的なテーマをわかりやすく解説
リトリーブサイコセラピー・心理系YouTuber カズ姐さんのブログ

みなさん、こんにちは!



福岡を拠点に全国5か所
沖縄・東京・仙台・大阪を飛び回る
心理セラピスト NLPトレーナーの
カズ姐さんです。




いま羽田国際空港のラウンジにて
搭乗を待っているところです。



突然ですが、本日から
しばらく休養します



じつは、沖縄から起業して
今年で10周年目なんですね。



ずーーーーーーーーーーーーっと、、
ずずずーーーーーーーーーーっと、、
走り続けてきた10年間でした。



やればやるほど、どんどん結果が出て
ニーズがどんどん高まってきて
気が付いたら全国5か所をぐるぐると
回る忙しい生活になっていました。



毎日旅芸人のような生活が大好きで(笑)
とっても楽しいんです。



飛行機も好きだし、
その土地の空気、人、食べ物
そういうものを味わうのが好き。



移動するのも苦になりません。



でもね、ふと思うときがあります。



これ、いつまで続くんだろう?って。



いまはまだ体力があるんだけど
私たちの命って短いんですよね。



あと何十年生きるか?
なーんて考えないかもしれないけど
私は10年があっという間だったので
たぶん次の10年もあっという間に
なっちゃうんだろうな、って。。




そう思った、ある日、
いま死んでしまったら
悔いが残ることってなんだろう?




そう自分に問いかけました。



そして、10年目は思いっきり
自分のために時間をたっぷり使おう、
やりたくても時間と機会がなくて
やれなかったことにトライしよう!



そう思いました。



ずっとやりたかったこと、
じつはあったんです。



だからもうこの日のために
半年以上も前から
計画していたんですね。



じつは私は商業高校卒業してから
ずっと18歳のときから
働くだけの生活をしてきました。



大学は行きたくても行けないのが
わかっていたため、高校は進学校をあきらめ
商業高校でコンピュータを学び
母を助けるために働くことを選びました。



ほんとは大学に行きたかった。




でも、母の力では私を大学にやる
経済力も体力もないことはもう
十分すぎるほど理解していたので、
中学を卒業してからは商業高校しか
選択肢は頭にありませんでした。



でも、今考えてみると、
私はほんとはすごく学びたかった。



がまんしていたんですね。



その母も天に召されてもう5年目。



ふと、頑張ってきた自分を振り返り、
ご褒美をあげてもいいんじゃないか、と。



ほんとにやりたくても我慢してきた
あの勉強を本気でやりたい!!



そう思い立ちました。



40日間、語学留学します!(・∀・)



だって、オレ頑張ったんだもん!(笑)



いや、ちゃんと勉強してくるよ。
ほんとだってば~。(>_<)



しばらくはハワイから
ブログをきまぐれにアップしますね。



ではではいってきます!(^_-)-☆




     宝石赤カズ姐さんのFacebookページ
  ■カズ姐さんのNLP心理セラピー研究会
 ブログは毎日更新できませんがこちらは毎日最新情報を更新してます!
  いいね!クリックで応援してね~!グッド!

        宝石赤無料メールマガジン!
  ■カズ姐さんのメールマガジン心理のあれこれ
 心とは?幸せとは?セラピーとは?私の想いを綴ります(不定期発行)

     宝石緑おすすめイベント・セミナー

 ■【金沢】心理セラピーオープンセッション
いよいよ募集スタートしました!
心理カウンセリングセラピーライブセッション
心の問題をどのように解決するのか?を生で見せます。


ペタしてね