私的に心穏やかでないことがありまして…
長男はスイミングに通ってるんですが
そこのスイミングでは終了後
お友達同士でお菓子交換をしている子が多いんです。
でも長男は乳、卵、小麦などの食物アレルギーがあるので
お菓子交換って難しいんですよね
小包装の物が多いので
原材料がわからなかったりするし
そもそもほとんどが食べれないので
長男があげたとしても
その子が長男の食べれるお菓子を持っているとは限らないわけで
たまたま同じ保育園に通っていた子も何人かいて
以前は一応お菓子を持っていって
その中で交換できる子とはさせたりしてたんですが
こっちが積極的に加わっていくと
相手のママも長男が食べれるものを用意しておいてあげないとと
負担に感じさせてしまうかもしれないし
たまに、できる時だけ程度にとどめていました。
次男も連れて行くので
私はおもちゃの置いてある端の方のスペースにいて
スイミング中にそのママさんたちの輪に入って話すこともなく
小学校も同じ子のママ一人と話すことがある程度なので
気を許しあえる親しい間柄でもありません。
誤食があってはいけないし
おやつはスイミング行く前に先に食べてるし
毎回繰り広げられるお菓子交換、
正直無くなって欲しいなと…
私が11月にネフローゼを再発して
しばらくは送り迎えだけして
さっと帰ってきていたので
そこからうちはしなくなっていて
でも長男はしたいみたいで
何とかごまかしながらやり過ごしていたのですが
昨日は
「僕もお菓子交換がしたかったのに〜」
と泣きそうになってたので
どうしたものかと思っていました
で、長男の通っているスイミングでは
中に入る時に受付の機械に
バーコードのついたカードをかざすんですが
それを規定のバッグの外ポケットに入れているんですね。
私はタオルや水着の出し入れはするけど
普段そこはほとんど見ることがありません。
でも昨晩、ふと覗いたら
こんな物が入っていたんです…。
お菓子のゴミ…。
一つは何のお菓子かわからないけど
キットカットは乳成分と小麦
明治のミルクチョコレートは乳成分が入ってるので
長男は食べれないお菓子…。
見つけた時、ゾッとしました
何故こんな物が入っているのか
長男に聞きたいけど就寝後で聞けず。。。
更衣室から出てきてからはすぐ近くにいたから
お菓子交換はしてないし
更衣室の中で貰って食べた
いやいや、でも症状出てないし。
誰かが自分のバッグと間違えて
長男のバッグに入れちゃったのか
嫌がらせで入れたのか…。
でも昨日は見ている限りそんなことはなかったし
更衣室で入れられちゃった?
昨日ではなくもっと前から入っていたのか…
とか色々考えているうちに
先々週の夜中寝ている時に
原因不明のアレルギー症状が出たのを思い出しました。
普段寝ている時にボリボリ掻いたりはしないのですが
痒がっていたので見てみると
顔が部分的に赤く少し荒れてて
身体にも所々に蕁麻疹。
たまに咳もする。
アレロックを飲ませたんですが
更に膝の裏にもブワーッと蕁麻疹が出てきて痒がり
落ち着くまで暫く冷やしていた
…という事があったんです。
身体は撮ってないけど
落ち着いてまた寝た時の写真↓
まぶたやほっぺ、口の横が赤いの分かりますか?
その時は何に反応したんだろう?
免疫療法中のうどんのせい?
でもこの量ではずっと出なかったし
と思ったのですが
それがちょうどスイミングの日の夜中だったんですよね。。。
まさかその日に食べて何時間かおいて症状が出たのか?
披露宴での誤食のときも時間を空けて出たし
あり得なくはない。
でも、その日も確か目を離すこともなく
すぐに帰ったはずだし
いつも「これ食べれる?」と聞いてからしか食べない長男が
こっそり食べるだろうか?
ただ前に勝手にグミを貰って
食べていた事があり
いつも食べているから大丈夫だと
思ったからだろうけど
100%否定できず
夜中モヤモヤザワザワしていました。
そして今朝、
今日は給食の代替食を全品持参しなければいけない日にもかかわらず
いつも通りの時間に目覚めた私
しかも揚げ物もしなきゃいけない
時間ないけどとりあえず真相を知るべく
長男に聞いてみたんですが
「食べてない 」「わからない」
と。。。
長男は軽度の広汎性発達障害があり
すぐにわからないと言ったり
分かってないのに分かったと言ったり
説明が苦手で何を言ってるのかわからないこともまだ多いです…。
本当なのか、嘘なのか、
適当に答えているのか、忘れたのか。。。
前はあまり嘘とかつけない子だったんですが
少し前に嘘を突き通したことがあり
その時の感じに似てるような気もして…。
昨日入館時カードを出す時に
既に入ってたのか聞いても
入ってなかったって言うし
真相が全然わからない
その後もお弁当の準備しながら
聞いてたんですが
そんなことしてたら出発時間目前になり
慌てる慌てる
長男がやってきて
「も〜時間になっちゃうよ早くして」
と急かされ
あとはお弁当箱の蓋閉めるだけだから〜と思ったら
蓋が見当たらなく…
長男はわ〜わ〜言ってるし
慌てて全然見つからない
さっきあったのに何故ない
『もう時間になっちゃった〜』
と半ベソかきだしたから
仕方ないと腹をくくって
「後で学校に持って行くから」と言って
玄関に向かわせた直後に蓋発見
何故見つけられなかったのかわからないくらい
普通に見える所に置いてあった
急いで蓋してお弁当袋に入れて玄関に行くも
間に合わず
でも学校までいくよりはと外に出て
遠くにいる長男を呼び止め
全力疾走で追いかけて
無事渡すことができました。
あー疲れた
ちなみに分団の集合場所が
家の窓からチラッと見えるんですが
いつも遅くに来る兄弟が今日も遅くて
長男は余裕で間に合って何分か待ってました
朝のドタバタは置いといて
お菓子のゴミの件、
解明したいけどこれ以上は闇の中かなぁ。
『先々週長男が貰って勝手に食べた』
だと
謎のアレルギー症状とも繋がるので
納得はいくけど
勝手に食べてしまった事に関しては大問題。
自分がアレルギーがあり
食べれない物があることは
今までの生活で充分擦り込まれて
わかってはいるはずだから
違うだろうとは思うんだけど
どうしても食べたい衝動に駆られたのかもしれないし…。
例えば
「これ食べれる?」
って自分の子供のお友達に聞かれたら、親は
アレルギーのことと思わなければ
「食べていいよ、どうぞ。」
って答えてしまうと思う。
いつも『ちゃんとママに確認すること』と言ってはいるけど
大人が「食べていい」と言ったら
息子は食べれるものだと思って
食べてしまうかもしれない。
もし原材料表示があったとしても
まだ一年生で何が書いてあるのかわからないし
『乳』『卵』『麦』の漢字を覚えさせたところで
それだけを避ければいいわけでなく
グルテンとかホエイとかカゼインとか…
色々あるわけで
自分で判断できるのはまだまだ先。
今ギリギリ目の届くか届かないかの状態で
今後どんどん一人で行動するようになっていくから
本当に不安です
長男帰宅後もう一度聞いてみたけど
やっぱり食べてないって…。
でも
「この白い袋は何の袋?」
と聞いたら
「チョコレート」
「四角いやつ」
って言った
お友達が持ってたのを見たのか
他の二つがチョコレートだから
想像して言ったのか
それともやっぱり…
食べたからわかったのか
でもチョコレート3つ食べて
あの程度の症状で済んだのかという疑問もある。
とりあえず長男を信じます
「○○のバッグに入れちゃお」とかの
遊び心や嫌がらせだとしても
違う意味で問題ではあるんだけど
『お友達が食べ終わったゴミを
自分のバッグと間違えて入れちゃった』
でありますように。。。
自作LINEスタンプ販売中
スマホで開くとスタンプショップにリンクします