私の誕生日に
息子がタルトを買ってきてくれました。
 
 
やーん、キルフェボンだ~ラブ
 
 
こんなことしてくれたの初めてやーんキラキラ
 

 

もっとも

息子が今日うちに来たのは

これが目的ではなく

 

先日、私が取っておいた

 

戸籍謄本

 

がお目当てなのであったてへぺろ

 

 

この連休中に

いよいよ入籍するとのこと。

 

 

でも、一緒に暮らすのは

秋頃からなんだって。

結婚式は未定なんだって。

指輪もまだ決めかねているらしい。

 

 

なんか順序が??

 

 

よくわかんないけど

まあ、おめでとう花束

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ショボーンブログ村参加してます音符

ご訪問の折にポチっとしていただけると

励みになりますキラキラ

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

最近のお野菜にんじんって
とーってもお高いですわよねぇ、奥さまちょっと不満
 
なので
YouTubeで最近よく見てお気に入りの
 

リボベジ

 

私も挑戦してみることにしました。

 
 

 

要はスーパーで買った野菜の再利用なんですが

前回もお伝えしたとおり

ダイソーでしこたま園芸用品を仕入れ、

水耕栽培用のハイドロボールが

たくさんあるので

それを活用しようというわけ。

 

実はすでにバジルも水挿しして

発根を待っているところなんですが

バジルの記事は以前にも書いているので

 

 

今回は省略。

 

 

現在あらたに挑戦しているのは

 

小松菜です。

 

 

昨夜、小松菜と油揚げの煮びたしをつくったので

根っこの部分を使いました。

 

いつもならばっさり切り落とすところですが

今回は真ん中の小さい葉を

1枚だけ残しておくのがポイント。

 

こんな感じです。

 

image

 

 

根の部分をかなり深く切り込まれているので

うまく発根するか心配ですが

まあ、もともと捨ててた部分だしね。

ダメ元でやってみようと思います。

 

発根までに使うのは

ご覧のとおりヨーグルトの使用ずみ容器。

カッターで切って

切り口にマスキングテープを貼ってます。

(これもダイソーで買ったウシシ

下の受け皿は蓋です。

 

星

 

ところでリボベジというこの言葉、

ベジはわかるけどリボってなんやねん

と思って調べたら

リボーン・ベジタブル

なんですって。

 

なるほどね~。

 

うまくいったら、またご報告しまーす。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ショボーンブログ村参加してます音符

ご訪問の折にポチっとしていただけると

励みになりますキラキラ

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

退院から4カ月半。
やっと少し出掛ける気になって
大学病院の帰りに赤坂氷川神社まで足を延ばしたり
美容院や少し遠くまで買い物に行ったりしてます。
涼しくなってお出掛け日和になりましたしね。
 
先週は15分ほどバスに乗って
園芸用品の買い出しをしてきました。
 
 
実はそこに都内最大級という
ダイソー超大型店
があるんですよ目がハート
 
少し前からYouTubeで
〈ダイソーにあったら買っとけ〉的な
観葉植物のチャンネルを見ていたので
買い物リストを片手に
鼻息も荒く乗り込んだというわけグラサン
 
で、買いましたよ。
100円のポット苗3個と100円の鉢を3種類。
それからもともと家にあった
パキラの鉢のカバーや用土・用品などなど。
 
でも、帰宅してから後悔しました。
 
あれも買えばよかった
これも買えばよかった
 
そして翌々日には
再びバスに乗ってダイソーへバス
今度は300円のポット苗と200円の鉢
その他もろもろを買った。
 
ああ
こうしてにはまっていくのね。
 
でも、500円のポットには手を出さなかった
自分を褒めてあげたい笑い泣き
 
この1週間は
YouTubeとネットで園芸ネタを見まくりました。
寝ても覚めても
考えるのは観葉植物のことばかりやしの木
 
そして先ほど
すべての植え替えを終えました。
腰が痛くなって
途中で何度か床に伸びてましたが
終わった今は大満足。
 
見て!
 

 

 

いちばん背の高いパキラは

もとから家にあったものですが

今回あらたに仲間入りしたのは

 

サンセベリア

テーブルヤシ

キングバンブー

シンゴニウム

フィカス(インドゴムノキ)

フィロデンドロン

 

特に最後のフィロデンドロンは

多くのYouTuberが

〈見つけたら買っとけ〉と推奨する

バーキンですよ飛び出すハート

しかも、ポットから抜いて土を落としたら

2株入ってた。

超お得笑

 

 

初秋の夕日を浴びるこの子たちを

眺めて過ごす至福の時間。

 

ああ、幸せラブラブ

 

それにしても

ダイソーでこんなに幸せになれる私って

なんて安上がりな女かしら唇

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ブログ村参加中音符

ご訪問の折にポチっとしていただけると

励みになりますショボーンキラキラ

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~