物を無くす | *しゅんくんママのブログ*

*しゅんくんママのブログ*

2015年生まれの息子がいます。一度は特別支援学校に就学しましたが今は小学校の特別支援学級に転校して頑張っています。ママはパニック障害・不安神経症で通院中。息子の事、ママの事、それ以外の事、好きな事を書きたいと思います。★テーマ別で読まれる事をオススメします。

息子の自己紹介

⚫︎息子 しゅんくん

⚫︎2015年生まれ 令和6年の4月から小学3年生

⚫︎家族 パパ・ママ・ばぁば・しゅんくんの4人

⚫︎一人っ子

⚫︎令和2年4才の時に新版K式発達検査を受けて自閉スペクトラム障害・軽度知的障害と診断されました。

令和3年6才の時にWISC-IVを受けていますがIQは軽度知的障害の範囲でした。

⚫︎投薬治療などはしていません。

⚫︎療育手帳は持っていません。

⚫︎放課後等デイサービスに通っています。

⚫︎一度は特別支援学校に入学しましたが2年生の2学期から小学校の特別支援学級に転校しました。

 

 

息子の無くし物が多いタラー

 

 

今朝は上履きが行方不明。

 

 

どうやら息子は上履きと靴下が好きではないらしく、学校で脱いでしまう癖があるみたい…

 

 

確かに息子は車に乗ると直ぐに靴を脱いでしまうし、外食先でもテーブルの下で靴を脱いでいる事が多いです。

 

 

そして何故か靴下に関しては片方だけ脱いでいるパターンが多い。

 

 

片方だけで気持ち悪くないのかな?って思うんですけどね。

 

 

保育園や特別支援学校の時は先生から「直ぐに上履きを脱いでしまうんです。」とか「上履きが行方不明になってしまって。」とか言われた事がなかったので、たぶん脱いだとしても、どこかに行ってしまわないように先生が見ていてくれたんだと思います。

 

 

そして連絡帳も行方不明魂が抜ける

 

 

親と先生がやり取りをする連絡帳ではなく、明日の予定を子供が書いてくる連絡帳の方です。

 

 

3年生になってから何週間かは書いていたのですが、突然ぱったり連絡帳を持ち帰らなくなりました。

 

 

他の生徒に取っては明日の授業内容や持ち物、宿題など連絡帳を忘れる事自体が重大な事だと思うのですが、息子は明日の授業科目しか書いていない状態だったので、そんなに気にはしていなかったんですよね。

 

 

ある日、先生と連絡帳でやり取りをしている時に

 

 

これから習字の授業が始まるので、出来れば、しゅんに、また連絡帳を書かせていただいて習字の時間が分かれば汚れてもいい服を着せようと思うのですが。

サムネイル

 

 

と書いたら

 

 

サムネイル
 

では、連絡帳を持たせてもらえますか?

 

 

と返事が来ました。

 

 

そこで初めて【連絡帳が行方不明になっているんだ!!】と私も先生も知ったという感じです。

 

 

家では連絡帳が見つからないので先生に

 

 

家では見つからないので学校だと思うのですが……

サムネイル

 

 

と伝えると

 

 

サムネイル
 

こちらでも探してみます。
取り敢えず連絡帳の代わりになる用紙に次の日の予定を書かせますね。
字の練習にもなりますし。

 

 

と言われ、そこから1枚の用紙に次の日の予定を書いてくるようになりました。

 

 

筆箱の中身が無くなる事も日常茶飯事。

 

 

鉛筆、消しゴム…恐らく机の引き出しの中にあるんじゃないかな?とは思っているのですが…参観日か何かの時に確認するしかないな😞

 

 

もう、鉛筆とか消しゴムとか探して来てよ!!

サムネイル

 

 

と言うと

 

 

サムネイル

探すの面倒臭いーーー!!

 

 

と言い返すし🤦‍♀️

 

 

にしても、物を無くし過ぎて、この先が不安になります。

 

 

ちなみに行方不明だった上履きは空いている下駄箱に入っていたらしい(息子が間違えて入れたのだと思います)

 

 

 

 

 

デブ🐷だからなのか更年期障害が始まっているのか…最近、いや数年前から他の人より暑くて仕方ない。

 

 

毎年ハンディファンを買ってしまうのですが、今年はフランフランにしてみました。

 

 

価格が高いので少し悩みましたが可愛すぎる。

 

 

 そして高いだけあって丈夫なつくり。

 

 

 

 

 

 

前も後ろも可愛いハートのバルーン

 

 

風量は5段階+リズム風もあって音は静か!

 

 

今のところ言う事なしです。

 

 

久々にビビッと来た商品でした義理チョコラブラブ

 

 

 お子さんにオススメ 
最近購入した息子のスニーカーです。何度注意しても踵を踏む癖があるのですが、これは踵が硬くて踏めません!すぽっと履けるので楽そうです。本人も履き心地がいいと言ってます。
発達障害のお子さんを持つママさんでNIKEのダイナモを履かせている方が沢山いらっしゃいました。うちも履かせていました。
保育園時代は上履きが上手に履けず苦労しました。でも、このイフミーの上履きを先生から勧められると、とても簡単に履けるようになりました。お子さんの上履きで苦労しているママさんにお勧めです。
息子の通っていた保育園の運動会では竹馬の種目がありました。 でも、どうしても竹馬に乗る事ができなかった息子。 療育施設のママ友から勧められて↑この竹馬を購入したら直ぐに乗れる様になってビックリ。 多少の基礎は出来ていたのかもしれませんが本当に助かりました。