【イベント回顧録】2023/11/25 自衛隊イベント(於:イオンモール各務原) | L-148異種編成飛行隊 活動日記

L-148異種編成飛行隊 活動日記

ミリタリー航空機の作品を中心に徒然なるままに書いていく、活動日記です。

ご興味があれば、みていただけると幸いです!

まいど、稲木です('ω')ノ

 

今回は、2023/11/25にイオンモール各務原で行われた、”かかみがはら航空フェア”での、岐阜地方協力本部・岐阜所の出展に参加してきました。

 

 

 今回の展示

 

 

会場に到着。

 

担当の広報官と所長と会話した後、設営開始。

 

 

およそ30分後、設営完了。

 

 

 

設営場所がイオンモールの中央にあるホールで、大画面前での展示だったこともあり、多くの方に見ていただく環境になっていました。

 

 

 

岐阜所からはパンフレットや高機動車・しらせ・F-15J/DJの塗り絵の配布の他に、カレンダーの配布も行っておりました。

そして、各務原市内のサバゲ―フィールドの宣伝も行っていました。

 

 

 

周りを見渡すと、川崎重工の展示品である模型等が並んでいました。

 

 

 

また、現地で描いた作品を大型ビジョンを使って空を飛ぶ催しもしていました。

 

 

その大型ビジョンでは時間によって、11/12に岐阜基地の航空祭の映像を流されていました。

 

 

映像にあわせて、作品を出してみたり・・・していました。

 

 

今回の拙作作品展示

T-4・ブルーインパルス仕様

 

F-3(XF-3)

 

F-86F・ブルーインパルス仕様

 

F-86D・小牧基地所属仕様

 

F-104J

 

F-4EJ改・07-8431号機(岐阜かかみがはら航空宇宙博物館所蔵機)仕様

+

ファントムおじいちゃん

(にしにし様原作漫画「ファントムおじいちゃん無頼」のキャラクター)

 

F-15DJ・アグレッサー仕様

 

T-400

 

OH-1・試作1号機仕様

(急いで製作した為、まだ試作状態です。)

 

10式戦車

 

むらさめ型護衛艦

 

偵察バイク

 

以上の作品を展示させていただきました。

 

 

 

観客の方や岐阜地本の方々と話していると、気が付けばあっという間に時間は過ぎ、撤収時間になっていました。

 

 

今回、”かかみがはら航空フェア”での作品展示の機会をいただいた、

岐阜地方協力本部・岐阜所の皆様に感謝いたします。

ありがとうございます。

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

 

追伸・イベント後

 

終了後、時間に余裕があったため、寄り道をすることに。

 

 

一週間ぶりのかかみがはら航空宇宙博物館。

 

 

いつかは作品で作りたい、あすか(STOL実験機)を見つつ・・・

 

 

 

今回のお目当ては、OH-1のモックアップ。

イベントに合わせて製作した作品の復習で来ました。

 

前方部分

 

後方部分

 

作った作品の復習をしたことで、「ここは直したいな」という部分も見つかり、新しい製作の技術も見つかるので、とても勉強になります。

 

 

 

これまたいつか作りたい、YS-11を眺めた後、帰途につきました。

 

 

では、次の記事で(=゚ω゚)ノ