こんにちは

前回、前々回と和装に関するお話をお届けしましたが、いかがだったでしょう?

まだご覧でない方はコチラから
おっさんが乙女の視線からベルテックスメンバーに似合いの和装を合わせていくという…

今振り返るとなんともな企画だったんですが、改めてここで断言させていただきたいです。


ぼくは可愛い男の子より、可愛い女の子の方が好きです!

大事なことなので😅



さてさて、どんな和装が似合うかな?企画を進めている間にこんなTwitterが







アナタも黒田呉服店さんはご存知でしょ?

ご存知無い方は

http://www.kuroda-gofuku.com/index.php


先シーズンの第16節岡山戦でベルーナが振り袖でパフォーマンスしました。

その時に晴れ着をご提供いただいたのが黒田呉服店さんなのですよ。




そして前回の企画を進める時に改めて黒田呉服店さんのHPを眺めてたんです。

で…その時に見つけました。

清水湊町シャツです。

焼津で言ったら魚河岸シャツってところでしょうか?

濱シャツ。

コッチも粋な感じでイイですね!



こんな物を見つけてしまいますとですね…

やっぱりブログのネタになるなと考えてしまうわけです🤭🤭🤭



感の良いアナタはすでにお気づきと思いますが今回は

誰に着せたらこのシャツ似合うかな?

企画です。


例によって独断と偏見に満ちた選択になっておりますので、同意・苦情・ご意見等はTwitterのリプライ・リツイートまたはアメブロのコメントまでお願いします。

また今回は画像が多く制限がかかってしまうため前後編でお届けします。

全然早速ではないけど、では早速😅


#0大澤cap


グレーの地に墨の波が彼のワイルドな感じに、また生き生きとした赤の鯉がヤンチャな少年ぽさにピッタリな一品です。


#1慎さん


3児のパパさんですから、是非お子さんとお揃いで仕立てていただきたいところ。

あっ…1反からだとチビちゃん1人分生地が足りないかな?

奥さんもお揃いして夏祭りにGOだな😁



#5颯さん


華やかさ、艶やかさに溢れる颯さんにはサクラ🌸の柄はいかがでしょう?

地が黒なのでガチャガチャした感じにならずかえって彼の華やかさを高めてくれることでしょう。

また、あえて襟のある方を選んだのもぼくのこだわりです。


#8マイク


ハッキリとした白の地にシンプルな波千鳥の柄

波千鳥には"家内安全"や"夫婦円満"だけでなく、"勝利祈願"や"目的達成"の意味もあるから

ベルテックスに勝利を!って意味では縁起もイイですね。

コチラも颯さんと同じで襟のあるシャツです。

落ち着いた大人の男に是非着ていただきたいです。



#武ちゃん



マイクと同じく波千鳥の柄です。

コチラは地の色がオレンジですし、湊町のロゴも入って遊び心に溢れています。

まだ若くて元気な武ちゃんに是非着ていただきたい一品です。



#12福ちゃん


めーあさんがベルメシに参加した時にかれがキャラクター物のTシャツを着ていたのが印象的だったんですね。

それはそれでよくお似合いでした🥰

なのでと言っては変かもですが、敢えて逆をいってみました。

男らしさを龍の柄で、大人っぽさを紺×グレーの色彩で表現できるかなと?




長くなったのでココで一旦終了!

次回後編を乞うご期待!