遊音工房オリジナルケーブル | ステレオ匠 人見隆典のブログ

ステレオ匠 人見隆典のブログ

ピュアオーディオを40年以上趣味で研究してきました。
その結果市販のスピーカーを超高音質なスピーカーに改造する方法を確立しました。
これを広めて豊かな音楽のある生活を普及させたいと思っています。

私どもでは、超高感度の改造スピーカーを使って 改造スピーカーに最も適したスピーカーケーブルと オーディオケーブルを探してきました。

 

その結果たどり着いたのが リッツ線スピーカーケーブルとツイストペア線オーディオケーブルでした。

 

 

リッツ線スピーカーケーブルは オールマイティーな物はなく、スピーカーの再生帯域に応じて 最適な形状がある事が解りました。私どもでは ご使用するスピーカーに合わせた スピーカーケーブル作りをやっています。

 

ただ、私どもの超高感度改造スピーカーをご使用の方には 私どものケーブルの良さが理解していただけるものの、市販スピーカーをご使用の方には今一つでした。

 

今回 市販スピーカーをご使用の方から、 リッツ線スピーカーケーブルと ツイストペア線オーディオケーブルのご注文をいただき、製作して納品させていただきました。

 

ご使用装置は 18wの真空管アンプ(Rogers, E-20a) と 17cmのフルレンジ(Siemensのダブルコーン)です。

 

この17cmフルレンジに合わせた形状の リッツ線スピーカーケーブル 2m50cmペアと ツイストペア線オーディオケーブル80cmを作りました。

 

納品して直ぐに ご使用してのご感想をいただきました。

以下にそのまま掲載させていただきます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人見様

今日、ケーブルが届きました。そして、これまでのものと取り替え、試しに聞いてみました。

はじめ、スピーカーケーブルの一つの末端が、ビニールの被覆のみとなっていて、少し戸惑いましたが、奥にハンダの銀が見えたので、少々被覆を剥いて、問題なく使用できました。

これまで、スピーカーケーブルには、単線のツイストを使ってました。プラスもマイナスも細かったため、マイナスにはホームセンターの、一般配線用の少し太めの物を使っています。

感想ですが、全体的に静かになり、落ち着いて聞きやすくなっています。クラシックでは、奏者の個性がより感じられる様になったと感じます。また、ロックでも、ドラムなどは、手数や勢いが伝わりやすくなり、ジャズは、雰囲気が柔らかくなった様です。

音の変化の方向に満足しており、良い買い物をすることが出来たと思っています。ありがとうございました。

追記
私のスピーカーは、ペーパーコーンの17cmのフルレンジで、能率は、95db位です。箱は、ユートピアのコーナーホーンです。これまで、音の雰囲気は気に入っていましたが、アンプとの相性か、少々うるさくなる事もありましたが、良い方向に変わりました。
そちらのスピーカーの改造(漆の塗布や、緩衝材の内張りなど)も、良い結果が期待できるのではと考えております。

以上です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

どうも有難うございました。

 

冒頭の端末処理の件ですが、被服チューブの長さが長すぎた事が原因で、ご迷惑をおかけいたしました。

申し訳ございませんでした。

今後は 最適な長さに調整して製作する様に 改善致します。

 

私どものリッツ線スピーカーケーブルは プラス側に使用していただき、マイナス側は できるだけ断面積の大きくて 抵抗が少ないケーブルを 使用していただいています。ただし、BTL接続や バランスアンプには マイナス側も同じリッツ線スピーカーケーブルにして 使用していただいています。

 

私どものケーブルは、微小信号を 誇張することなく正確に伝える事を第一に製作しています。ご使用装置の性能を 十分カバーするケーブルに仕上がっていたことが解り 嬉しいです。

スピーカーの解像度が 良くなった時に感じる音の変化が、ご感想の内容から伺えます。

 

勿論 スピーカーの改造をさせていただきましたら、さらに音は高解像に変わります。

 

ご検討よろしくお願いいたします。

 

 

 

ケーブルは スピーカーなどの性能に応じて 最適な物を使用する必要があります。

ご自身で探すより、ご使用機器に合わせた オーダーメイドケーブルはいかがですか?

 

 

 

 

株式会社 遊音工房 otoniasobu.com

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ ピュアオーディオへ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 PC家電ブログ PCオーディオへ
にほんブログ村