ヤシマ作戦とウエシマ作戦 | 洋一のブログ

洋一のブログ

ブログの説明を入力します。

2011年3月11日、東日本大震災発生。


この時、日本全国である2つの作戦が拡散し広まったのを覚えていますでしょうか。


「ヤシマ作戦」と「ウエシマ作戦」です。


東日本大震災による津波の被害は凄まじく。
福島第一原子力発電所をのみ込み破壊し尽くしてメルトダウンを引き起こし、次々と原発が爆発しチェルノブイリ原発事故と同レベルのレベル7にまでなりました。


政府はこの緊急事態に直面し国民に節電の協力を求めました。

その時、日本の若者を中心に1つの作戦名が一気に全国に拡散していきました。

「ヤシマ作戦」です。
 
ヤシマ作戦とはあの「新世紀エヴァンゲリオン」に登場する作戦名で、使徒を迎え撃つ為に日本全国の電力を集めて使徒を撃破するという作戦でした。

それを東日本大震災による計画停電に積極的に協力する事をあの時の若者達は「ヤシマ作戦」と名付けました。










いったい誰が考えたのだろうかと言われていますが。
   
解っている中で一番早くヤシマ作戦の名を出したのは、なんと震災当日の3月11日にこのようなTwitter がアップされているのがのこっています。
 

ひかけん 

「節電おねがいします」じゃなくて「18時からヤシマ作戦です」って報道すれば日本人の半分は納得して電気を使わなくなるはずだ、きっと。」
   

震災当日にひかけんさんと言う方がアップされたツイートが最も早いヤシマ作戦という名が出てきたと言われています。

それから一気に日本全国にヤシマ作戦は拡がっていきました。

そしてその事は、新世紀エヴァンゲリオンの公式ブログにも書かれました。

「全国から力を集めるエヴァ作品中の作品名が、こんな時の旗印に使ってもらえるなんて‥‥‥‥こんな素晴らしいことはありません。」

と感極まったようなブログをエヴァンゲリオンの公式ブログで発表されていました。
 
当時の読売新聞の社説にまで載っていたのを覚えています。
   
 
 
もうひとつの作戦名「ウエシマ作戦」


このウエシマ作戦も同時期に全国に拡散し話題になりました。


このウエシマ作戦は、あのお笑いトリオの「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんの持ちネタ「どうぞ♪どうぞ♪」から来ていて。
  
震災の時にお年寄りの方や身体の不自由な方に積極的に席を譲ったり、それだけではなくあらゆる事に譲り合いの大切さを行動で示す作戦としてウエシマ作戦と当時呼ばれまして、これも凄く話題になりました。





ダチョウ倶楽部の3人は。

「ここまで凄い事になっているのに驚きました、誰が考えたのか判りませんが、よくぞ考えてくれました」

そう語られています。

そして上島竜兵さんはウエシマ作戦について。

「こういう時こそ皆で協力して譲り合う事が大切ですよね、逆に僕らが気付かさせてもらいました、ありがとう!」

そうとっても素敵なコメントを残されています♪





あの未曾有の大災害の時に、悲惨な状況にもかかわらず、若者達がこのような作戦名を付けて行動を起こしたのは今思い出しても本当に素晴らしい事だったと思いました。