妊活と腰椎五番と、人間の歩行という事 | 野口整体の研究 整体ヨガ道場悠遊塾のブログ

腰椎五番

女性においては卵管に関係しています。


ですから、女性において月経から排卵にかけての腰椎五番の可動性というのは

とても大切な事なのです。整体的に言ってみれば卵管の閉塞などは腰椎五番の可動性です。


又、寒くなってきました。

女性において尿道というのは男性とは違い短いです。その為に、膀胱炎を起こしやすくなります。そうした膀胱というのは腰椎五番にも関係しています。

そうした事から、この時期というのは女性において膀胱炎になりがちです。



そうした腰椎五番


下半身の運動機能に関係しています。

ですから、子供などにおいてかけっこなどが速い子というのは腰椎五番に可動性があるのです。


そこで、本日のヨガクラス


ヨガのアサナ、アサナの間で、腰椎五番を補助をして歩いてもらいました。


歩行ヨガです


そうした「歩行」という自身の癖をお伝えしていきましたら、


最後の方では、それこそ能の歩行ではないですが


重心のぶれが無く綺麗に歩けてくるのです。


人間における直立二足歩行


二足歩行をする事により、左右偏りが生まれたわけですが


逆に言えば、綺麗に歩けるというのは、人間の身体の課題なわけですね。


ですから、人間における歩行という事で言えば、

腰椎五番と関係しているのです。






友だち追加