ついつい考えてしまう暗いこと。

悩み、心配事、不安などは明るい時間に考えましょう。

集中してそのことだけを○分間考える、と決めるのもアリです。

さらに、紙に書き出してみるといいです。

 

それは自分に対することで自分で解決できることですか。

それとも、人に対するものですか。

 

自分に対することは、どうしたら解決できるかまで考えて書いてみましょう。

スッキリするはずです。

 

人に対するものは、あなたが考えてもその人の問題です。

あなたはどうすることもできません。

サッサと手放しましょう。

 

ここで○分過ぎていたら、バッチリですね。

紙を捨てて、もうサヨナラです。

 

明るい時間に考えると、意外に前向きな思考で解決に向かえます。

暗い時間に考えるのはオススメしません。

とくに布団のなかは要注意です。

紙もないですし、余計なことまでプラスして思いがちです。

明るい時間に考えると決めて、お試しください。

 

今夜はぐっすり快眠です。

 
しあわせ快眠デザイン
椎葉ゆう子
 

 

 

食欲の秋に備えたい方へ

睡眠ダイエット14日間プログラム

 

 

子どもの朝寝坊・夜更かしを改善したい親御さんへ

生活リズムをととのえて子どもの睡眠力を上げる
【子ども快眠プログラム~ベーシック~】