胃苓湯の矛盾 | 漢方1日1歩のブログ

漢方1日1歩のブログ

1日生きるとは1歩進む人生でありたい(by湯川秀樹)の言葉のように、傷寒論や類聚方広義、勿誤薬室方函を参考に1日1歩づつ漢方医として成長していきたいと思っています。(実際に患者に処方するにあたっては添付文書を参照され、自らの診断と責任でご処方ください。)

胃苓湯は

 

平胃散合五苓散

 

であるがツムラのエキス製剤では蒼朮と白朮両方含まれている。しかしツムラ平胃散は蒼朮、五苓散も蒼朮である。つまりツムラ胃苓湯は平胃散合五苓散加白朮となっている。五苓散には各社蒼朮五苓散と白朮五苓散がある。この違いを平胃散合五苓散から学んでもらいたい。私はツムラ五苓散とクラシエ五苓散(錠剤)、ジュンコウ五苓散の

3社使用している。

応援クリックお願いします。

にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ
にほんブログ村