天然素材の機織り師 松岡優子です
こんにちは!
来週、月末と開催の
ラベンダー~ハーブ染め
の準備をしています。
ラベンダーを仕分けるときのいい香りと言ったらありません!!!
でもね、
今回の染めは
賞味期限の切れたものは使えません…
普段は賞味期限の切れたものも使ったりしていますが・・・
紅茶とか
黒豆とか、ね。
これ、左が新しいもの。
右がちょっと古いもの。
普段の火を使って染めるやり方なら問題ないのですが、
今回は火を使わないので、鮮度が必要?みたいです。
どちらも香りはとても良いですよ!
どのような染め方にするか、で染めるものや鮮度、媒染などを変えるのがいいですね(*^-^*)
ラベンダーって身近だから効能、なんとなく知っている方も多いと思いますが、一応、こんな作用があります。
ラベンダーの効能
1.鎮静作用
2.鎮痙作用
3.抗菌作用
4.殺菌作用
5.防腐作用
6.抗炎症作用
7.抗うつ作用
8.鎮痛作用
来週のオンラインレッスンはもう締め切ってますが、
対面はお席あります