幼稚園教諭→学童支援員→保育士
ヨウチエンノコビトです看板持ち
いいねやコメントありがとうございます!

♡詳しい自己紹介はこちら♡
保育の裏側、子育て、子どもの実態などなど
フォローしてね…

*アメトピ掲載記事はこちらから
園生活 ママ友の実態!②

 

 

(2022年のブログ再投稿しています)


春から入園!という方はどきどきな気持ちもあることでしょう不安

今日は、気になる排泄問題について!

 

 

きっと、パパママが心配しているのは、

”この時期になってもおむつが外れない!”

”幼稚園からは「パンツで来てください」って言われているのに!”

”トイトレが進まなくてイライラしちゃう”

ということでしょう。

 

今までできていた子も、この時期またお漏らししてしまうこともあります。

 

原因は

・身体の未発達

・身体の機能の問題

・寒さ

・トイレが怖い

・オムツの方が安心

・入園へのどきどき・不安・ストレス

 

といったことが主なように思います。

 

 

じゃあ、どうすればいいの??

幼稚園で困らない?先生に迷惑かけない?

 

ということが心配なんですよね。

いろんな保護者の方からご相談いただいたことがあります。

 

 

【身体の未発達、機能の問題】

の場合、

かかりつけのお医者さんに相談してみてください。

膀胱が小さいなどで、おしっこを貯められない子もいます。

そんな場合は、園側も配慮してくれるはずなので、

お医者さんの診断やアドバイスを紙などに書いて、

伝えてくれれば、オムツOKなど臨機応変に対応してくれると思います飛び出すハート

 

 

【寒さの問題】

これ、パパママが割と知らないけれど多いんです。

冬はトイトレに向いていませんあんぐり

失敗(という言い方は好きではないですが)してしまう子に

聞いてみてください。「もしかして、寒い?」

それなら、リビングにおまるを持ってきたり

トイレに暖房を持ってきたりと対策ができるかもしれません。

できなければ、入園後でもいいので暖かくなるのを待ちましょうびっくりマーク

きっと、暖かくなる前に外れると思います飛び出すハート

 

 

【オムツの方が安心 問題】

これは手強いです。

きっと、

「もうすぐ幼稚園のお兄さんお姉さんだから、パンツにするよーキラキラとか

「新しい、プリ○ュアのお姉さんパンツ、プレゼント!」とか

「すごーい!!パンツ履くと、かっこいいねえ!」とか

パパママも盛り上げて頑張ってきたことでしょう泣き笑い

でも、脱いじゃう、自分でおむつに履き替えちゃう。いますよね〜。

 

こちらは、次回の後編で詳しくお話ししますが、

入園までに焦らなくていいです!

プロ(保育者)がどうにかできるかも。

 

 

【入園への不安やストレス】

これは、不安要素を取り除いてあげることで、

不安が解消されてトイトレがうまくいくことがあります。

過去の記事に色々書いているので、参考にしてみてください。

入学前(5歳児)の記事ですが、ストレス軽減方法としては入園前も一緒です花

 

 

 

長くなってしまったので、

次回の投稿で、幼稚園ではどんなふうに生活しているのか、

保育者はどんなふうに関わっているかなどお伝えしたいと思いますびっくりマーク

 

 

 

いいね、コメント、フォロー待ってます看板持ち

フォローしてね!

 

おすすめのニキビケア

 

 

9990円!!

 

入園入学準備に焦っている方!既製品使っちゃいましょう!

 

 

ヨウチエンノコビトのmy Pick