寝るのも体力・若い証拠! | 寺林陽介の六本木テラバヤブログ

寺林陽介の六本木テラバヤブログ

東京・六本木『寺林治療院』院長:寺林陽介のブログ。

http://www.terabayashi-oms.com

二度寝は罪悪感ある? ブログネタ:二度寝は罪悪感ある? 参加中

私はある派!





二度寝はしないで済むんだったら、

しない方がいいですよね・・・ 

その場で、スパっと起きちゃった方が気分もいいし



僕は・・・冬は二度寝をする派で

夏はしない派なんですよ


これまた、中立的な意見ですみません(笑)



でも、そういう人多いんじゃないかな?



冬は寒いから~ きついですよね~ 布団からでるのが

用事がないとなかなか起きれないですよ。



でも夏は暑いから、スパっと 起きれます。

そうでしょ 




冬に起きれない理由は、からだ的にみると

『冷え』が原因ですね

冷え症じゃない方は、冬場起きるのも辛くないと思います。




そして『低血圧』の方。

循環する力が弱いですからね~。

だいたい、冷え症 = 低血圧 ですけど。



そういう意味では『高血圧』の方の方が、

起きるのは素早いでしょう




僕のように、季節によって・・・

または・・・日によって・・・ 目覚めが良い日がある方が

多いのではないでしょうか?



短時間の睡眠でも、スパっ!と起きれる日。

そして、、、一日中元気モリモリの日。

凄く気持ちいいですよね~ \(^_^)/



そんな日が毎日だと・・・人生最高なんだけどなぁ


よく、理想の睡眠時間は5時間とか、

5時間以上寝ていると腰が痛くなるとか・・・言われてますが、

個人差があります。



僕は、7~8時間は寝るかな。

寝るのも体力がいりますから、

若い人の方がよく眠れますよね~。

僕もまだ若い証拠かな?(笑)




二度寝をせず、スパッと起きる秘訣は、、、

『からだを良く使う事』なんです。

からだを使ってないと、神経の方が冴えてしまって、

眠りが浅くなります。

頭や気をいくら使っても・・・
からだが疲れてないと・・・眠れないんです人は



最近「疲れても、眠れない」という方が多い様ですが、

それは、『からだが疲れきってない』からなんです。

その割に、気づかれ・目疲れで、、、

頭は使えば使う程・・・冴えてくる。



なので、からだを使いましょう!!!

とは・・・言っても~ ですよね。

今日もまた ツボのご伝授です。


よく眠れるのツボ

その名も・・・

安眠(アンミン)

耳タブの真裏です 

患者さんをお借りして・・・

この赤●の所

ここです ↑

ひとさし指でおさまえて・・・

軽く『圧』をかけて、ゆらゆらと優しくマッサージをする。


慣れてくると、肌の表面が最初は硬く、

次第に柔らかくなるのがわかると思います。

気持ち良くなるまで、やってみてください!!!





【今日のアドバイス】

からだを使って、疲れきって・・・二度寝から卒業しよ~

六本木 寺林治療院 院長 寺林陽介






二度寝は罪悪感ある?
  • ある
  • ない

気になる投票結果は!?