整体師の指 | 寺林陽介の六本木テラバヤブログ

寺林陽介の六本木テラバヤブログ

東京・六本木『寺林治療院』院長:寺林陽介のブログ。

http://www.terabayashi-oms.com

人差し指と薬指どっちが長い? ブログネタ:人差し指と薬指どっちが長い? 参加中

私は人差し指派!






先日初めて伺った、

和食処『さだ吉 カスガイ』の大将より、

「先生は手が大きいですね」と言われて、

そこから指が長い、手がきれい、柔らかい等・・・ 

僕の手の話で盛り上がりました
自分で・・・そうなのかなとか思いながら、

指の長さをはかったら・・・ なんと 

右手は人差し指が長く、左手は薬指が長い。

イレギュラー? なのか、中性的なのか?  

左右で違うと言う、、、結果になりました。

確かに、指輪のサイズも左右違うんだよね






毎日、美容整体でクリームを使って施術しているからなのか?

多くの方のからだと接するので、

触った時に柔らかくありたいと・・・願っているからなのか?

気功で、手の気の通りがいいからなのか・・・

お陰さまで、女性より柔らかい様です。






職人の手は、肉厚です。 親指の下はかなりふくよかかも。

患者さんで「食べたい」と言う人がいますが、怖い



左僕     右患者さんAさん♂

Aさんは決して、手が小さい訳ではありません。

普通より大きい位じゃないかな~ 

僕の手が、かなり大きいみたいだね。

Aさんからも「手が柔らかい~」と言われたよ


普段から気をつけて、からだは

左右均等に使うようにしています

なのに・・・ 指が左右で長さが、バランスが違うとは・・・

どうゆう事なんだろうね???

ただ、やはり、鍼を打つときは決まった手だし、

毎日、毎日、重ねていると・・・そちらに傾くもんだよね。



僕たちの仕事では、からだの左右差とか、

捻じり方の違いとかをみていくのが、

ひとつの観察法なんだけど、、、、、

まさか 自分の指の長さが、左右違うとは驚いた

勉強になりました 



折角なので・・・



薬指と中指のツボのご紹介

人差し指  『商陽』 ショウヨウ

大腸のツボ

薬 指   『関衝』  カンショウ  

頭痛 めまい 炎症  


いつものように、刺激したり、お灸してみてね


【今日のアドバイス】

ブログネタで、自分発見してみよう


六本木 寺林治療院 院長 寺林陽介


人差し指と薬指どっちが長い?
  • 人差し指
  • 薬指

気になる投票結果は!?