2027かと思ったそこのアナタ!


残念ながら違います。


さて、ここで問題です。


このタイトルにもなっているこの数字はいったい何でしょう。


っと冒頭からクイズかよっ!ってツッコミを頂きそうな感じでスンマセン。


これだけで笑ったのは若干一名でしょう。


ね、フドウ君。


それはさておき、 問題です。ってしつこい!


本題です。


この数字に今日は二度も助けられたのです。


決して2027ネタではないのであしからず♪


まず、朝イチから人気赤マル急上昇なマルと一緒に、営業に行こうと思ったのです。


昨日のブログでも紹介した、オイルを変えたばかりの愛車に乗り込み、
キーをぐるんと回すも…


「カリカリカリッ」


あれれ?????レレレのレ???????


もう一度。「えいっ」とキーを回すも、次は…


シーン…。


アウツ!バッテリー上がりか!


そんなこんなで速攻で「♯8139」をプッシュ。


もうおわかりですね。JAFを呼んだのです。


すると15分くらいで来てくれて、素早くブースターケーブルをつなぎ
JAFのおにいさんは愛車を治してくれました。


が、しかし


「もうバッテリーが終えてますから、エンジンを切ったらまたかからなくなりますよ」


とのこと。


困った時は車関係でお世話になってる先輩ってもので、早速電話をして中古のバッテリーと変えてもらうことに。


一緒に汗だくになって交換を手伝った結果、すんなり中古のものと交換して無事解決(ハリマオ)したと思われました。


しかし夕方。


今度はフドウと営業に廻って、最後の営業先でちょっと打った後。


車に乗り込みキーを回すとまたも…


「カリカリカリッ」


ア~~~~ウツ(鬱)!


またかよ!っと思った瞬間何やらボンネットから白い煙が出てるんです。


煙??


火事(リョウジ)????


爆発(チャイナエアラインズ)???????


車内にフドウを残し、速攻でボンネットを開けましたよ!


すると火の気はバッテリーから上がった模様で、またも8139をプッシュ。


そう、今回もスムーズな作業でJAFのお兄さんは動けないボクを助けてくれたのです。


ちなみに原因を聞くと、バッテリーを繋ぐターミナルの部分がしっかりしまっていなかったらしく、とても危険な状態だったらしいのです。


どのくらい危険だったかと言うと…


「危うく車から火が出るところでしたよ…」
ってお兄さんに言われるほど危険だったんです!


それこそ炎上事故じゃ~ないですか!


ともあれ、無事でほっと胸をなで下ろしている現在。


ホッとしすぎて、原稿を書く気が起きません。


どうしよぉ。。。


ちなみに最後の営業先で打ったって書いてましたよね。


きっちり1諭吉のマケレレです。


9月初打ちだったのですが、負けスタート。


スロットの調子も下向き加減のようです(泣)